
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家の5歳児もまだやめれないです😣
ストレスかかってるときに癖になってしまったようです🥲
都度怒らず声掛けしてます😭
はじめてのママリ🔰
我が家の5歳児もまだやめれないです😣
ストレスかかってるときに癖になってしまったようです🥲
都度怒らず声掛けしてます😭
「ココロ・悩み」に関する質問
なんでも女の子は大人しくて良いよねーと言うママ友がいます。 我が家は上が男の子、下が女の子なので男女両方育てているのですが、友人は上と下の2人とも男の子です。 何かある度に我が家は男2人だから移動中も動きま…
彼氏がしばらくいない、でも結婚願望のある独身の友達がいる方、遊んだらどういう会話してますか? 2年ぶりくらいに連絡が来たんですけど、地元の友達が結婚ラッシュで羨ましい〜とのことでした(わたしはインスタしてな…
生理が6日遅れています。 妊娠希望していません。 外出しでゴム付けずにしてしまい、心配だったのでアフターピルを飲みました。 その5日後ぐらいに消退出血と思われる出血が4日間ほどありました。 生理予定日1週間前に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
やはり都度都度声かけするしかないんですかね💦
もうあまりにもずっとなので、こちらもイライラしてしまって😥
はじめてのママリ🔰
イライラしますよね🥹
でも怒ると今度隠れてやったり
やったらダメだ!と思いすぎて無意識でやったり😵
保育園からはどうしたのー?手繋ぎたいー?とか言って阻止するのがオススメって言われたので都度どうしたー?ママと手繋ぎたくなったー?って声掛けてます😂
ハッとしてすぐやめてからうん😊😊って手繋ぎます🥺❤️
基本こっちが汚いからとか濡れるからとかそういうやめて!じゃなくて
お口にバイ菌入ってお腹痛くなるよ〜とか
せっかく似合ってるかっこいい服穴あいちゃうよ〜とか
子供視点で困るよ〜なことを言うのもオススメです❤️
はじめてのママリ
なるほど💡声かけの仕方ですね。
確かに汚いとか言ってしまっています。
ダメだと思いすぎて逆に無意識でやることもあるのですね、、
もう少し言い方工夫してみようと思います💦
ありがとうございます😊