
コメント

はじめてのママリ🔰
明け方4時か5時くらいまで寝るようになったら一緒に寝るようになりました😃
旦那と上の子が寝室で私と下の子はリビングでした😊
元々よく寝る子ではありましたが、安定的に寝られるようになったのが2ヶ月〜3ヶ月ごろだったと思います。
一緒の寝室になっても明け方に泣くので上の子が起きないように私も起きてリビングに連れて行ってミルクあげてました😃
はじめてのママリ🔰
明け方4時か5時くらいまで寝るようになったら一緒に寝るようになりました😃
旦那と上の子が寝室で私と下の子はリビングでした😊
元々よく寝る子ではありましたが、安定的に寝られるようになったのが2ヶ月〜3ヶ月ごろだったと思います。
一緒の寝室になっても明け方に泣くので上の子が起きないように私も起きてリビングに連れて行ってミルクあげてました😃
「赤ちゃん」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリン
コメントありがとうございます♡
うちももう明け方まで寝るので、はじめてのママリさんのやり方で土日に試してみようと思います🤗
リビングにずっとお布団セットがあるのもストレスなので😅ありがとうございます☺️