夫が二人目を拒否していて、一人っ子心配。他のひとりっ子の経験や育て方についてポジティブな話を聞きたいです。
二人目どうするか悩んでいて、というか欲しいのですが夫が拒否しているので諦めないと行けない状況なのですが、
娘にはいとこなどもなく、一人っ子になったら親が死んだら本当にひとりになっちゃうのかな?って心配になってきました。幸せな結婚をして信頼できる家族を増やしてくれたら安心できますが、私が夫と上手く行っていなかったり、一番本音が言えるのは妹だったのですが亡くなってしまい、孤独を感じているので、ひとりっこ心配になってしまいます。
世の中のひとりっこ育ちで周囲の人(家族や仲間)に恵まれ幸せな方もちろんたくさんいると思うし、ひとりっこ育てている方のお子さん達もそうなっていくんだろうと思うんですが、私の狭い見識だと不安になってしまうのでいろいろなポジティブな話が聞きたいです。
一人っ子の人や、ひとりっこを育てている方、どのようにかんがえていますか。
- ままりん(5歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私自身、いとこもいない一人っ子ですが、やっぱり大事に育てられて愛情を一身に受けた経験が大きくて、もちろん自己肯定感も低くはないし、昔を思い出しても愛情いっぱいもらった記憶ばかりです!私自身にも家族ができましたし、これからも寂しい気持ちはないです!
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、上の方の返信に投稿してしまいました👏💦
-
ままりん
回答ありがとうございます。
そうですよね。人生自分でいきるようになったら支えになるか否かは家庭によりますね。それもわかります。
大人になってからはそうであっても、じゃあ幼少気の思いではどうですか?兄弟での楽しかった思い出や、いてくれたから寂しくなかったというような認識はありますか?
あと、私の友人で一人っ子の子達はやっぱりよく聞く一人っ子の性格あるあるを体現してます。良い友人ですが。- 4月30日
-
ままりん
立て続けてすみませんが、普段連絡を取らなくても険悪という感じでなければ、親がなくなったときや介護の対応なども一人でやらなきゃってならないですよね。まずは話し合ってみようってなると思います。
そういうのも心配で。
すみません、答えのない吐き出しです。- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
幼少期も実はあまり弟と遊んだという記憶は私自身はありません💦
弟とは5歳離れていて異性というのもあるのかもしれません!
親の将来については、結局私主導でする事になると思います。
私自身、福祉関係の仕事をしているので詳しいのもありますが弟は自分の意見を基本言わないので💦
母が一人っ子で、今ちょうど自分の母親の介護等に直面中ですが、プロの第三者に頼りながら気負わずやっていますよ👌- 4月30日
-
ままりん
返信ありがとうございます。
そうなんですね、今まさにお母さんが直面しているお祖母さんの介護などの話していただけて参考になります!
5歳差の異性だと幼少気の記憶としてもそうなるのですね。姉と妹は六歳差で同性で、記憶はいろいろとはっきり残っているけど良い思い出なさそうでした。
私がたまたま妹と仲良かったからもあっていろいろ想像そちゃうんですね。
兄弟関係によって色々なのでしょうね、一人っ子だからこうであるはず、とかは本当にないのでしょうね。そうなんだろうとわかってはいても、感情的になんか心配、不安、とか思っちゃうですね。。
いろいろ話していただいてありがとうございます。- 4月30日
はじめてのママリ🔰
私自身、弟がいて隣の市に住んでいますが全く連絡取りません🙄💦
もはや、今年まだ会ったこともないです💦
LINEにもいますが、トークのやりとり0です!
仲が悪い訳ではなく、会えば話しますが別に仲良くはないです😇
いとこもいますが、年1も会いません。
世の中仲が良い兄弟も多いと思いますが、必ずしも兄弟いとこがいるから「助け合ってくれる大丈夫」とも限らないのかなと思いますよ!
親として子供の将来を考えると不安になるのはよく分かります💦
ままりん
回答ありがとうございます。
ひとりっこ経験の素敵なお話をありがとうございます。
愛情一杯に育てられて、そうやって育った方は新しい家族とも素敵な関係を築けるのだろうなっておもいます。
私は、妹は支えでしたが、自己肯定感は姉妹ともに低いし、姉妹とも人生苦労してるので、妹はいてくれてよかったけれど、そもそも親からの愛情たっぷり貰うってほうが第一に必要なものなのだろうなって思いました。
ありがとうございました。