
1歳7ヶ月の娘が夕方から発熱しています。水分は取れているが、熱が上がっている状態。現在は寝ているので解熱剤は使用しなくても大丈夫でしょうか?明日は日曜日で病院も心配です。
1歳7ヶ月の娘がいるのですが夕方から発熱しています😭
夕方測ると38.4度でした💭
ご飯は食べれており水分も取れています
咳、鼻水は全くなく発熱のせいかぐったりしていましたが今はもう寝ています。
さっき熱を測ってみると39.3度ありました💦
とりあえず様子見をしているのですが、寝れているので解熱剤は使用しなくて大丈夫ですよね?
明日は日曜日で病院もやっていないし心配です😭
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

みん
うちの下の子も発熱からの、鼻水がすごくなり、夜診察受けに行ってきました。
キャップスクリニック系列が近くにあれば、年中無休なので行ってみてもいいかもです!!

しらす
眠れているなら解熱剤は必要ないと思います!
明日も高熱が続くようだったら急患にかかってはどうでしょうか?
早く様なりますように。
-
はじめてのママリ🔰
明日も下がらないようなら救急に連れていこうと思います!💦
温かいコメントありがとうございます😭- 4月29日
はじめてのママリ🔰
季節の変わり目で体調崩しやすいんですかね💭
その後はどうですか?
近くにないので明日まで様子みて見ます💦
みん
崩す子は崩しますね…うちは2人とも季節の変わり目に敏感なタイプです😅💦
まだ鼻水がすごくて、こまめに吸引している感じです。。
はじめてのママリ🔰
鼻水がすごいと寝つきにくいし辛そうですよね😭
お互い早く良くなってくれたらいいのですが💭