
コメント

🐣
私も黄体ホルモンは正常値ですが
排卵確認後に着床しやすいようにと膣座薬、筋注、経口薬で黄体ホルモン補充してます(^^)
妨げにはならないと思いますよ✨

🐣
どのようなタイミングで服用されてるかはわからないですが、答えになってなければすいません💦
🐣
私も黄体ホルモンは正常値ですが
排卵確認後に着床しやすいようにと膣座薬、筋注、経口薬で黄体ホルモン補充してます(^^)
妨げにはならないと思いますよ✨
🐣
どのようなタイミングで服用されてるかはわからないですが、答えになってなければすいません💦
「妊活」に関する質問
⚠️排卵検査薬の画像が写してあります。 2人目妊活始めたばかりです。ラッキーテスト使用した事がある方にお聞きしたいです。排卵検査薬をして今朝から線が濃くなってきました。これは陽性でしょうか?今日の夜にタイミン…
排卵日検査薬で妊娠検査をされた方、着床出血があった方、教えてください。 高温期13日目(予定)、アプリだと明日生理予定日です。先程トイレをしてペーパーで拭くと茶おりのようなものが付いていました。下着にはついて…
8月に卵管造影検査とその翌日に人工授精をします。 今年の2月進行流産になってしまい、この時の子は人工授精で出来た子でした。 そこから月日が経って人工授精始めましたが、中々授かれず、先生から卵管造影検査しようか…
妊活人気の質問ランキング
mochica
同じような目的ですが、プラノバール飲んでます!
卒乳後に血液検査して黄体ホルモンの値が低かったのですが、今はどうなんだろうと思いまして💦
必要ないなら、できるだけ薬飲むのが抵抗あって😓
🐣
黄体ホルモンの検査は毎月してないんですか?😊
主治医に相談してみるといいと思います(*^^*)
必要ないなら薬飲みたくないですよね😣💦
mochica
毎月してなくて、11月にしてからしてません💦毎月してますか?
明日、クロミッド処方してもらうので相談してみます!
🐣
毎月排卵後に検査してます(^^)
私は人工授精で、妊娠判定まで通わなきゃいけないので検査してますが
排卵後に受診してないなら検査できなかっただけだと思うので明日相談したほうがいいですね😊✨
mochica
私もあと2回で授からなかったら人工授精にしてみようと思ってます!
ありがとうございました✨
🐣
だいたい高温期5日~7日目で検査するそうです(*^^*)
人工授精にステップアップも検討してるんですね!
お互い頑張りましょうね😊💕💕