
痩せ型妊婦が、腹部に硬い部分があり、チクチク痛や腰骨が出る症状について相談しています。硬い部分は子宮なのか、便やガスのせいなのか心配しています。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。
痩せ型妊婦です。
仰向けの状態で足は曲げてソファーに座っていると
腰骨が出てお腹もぺったんこになってしまうのですが
ふと下腹部を触ると真ん中あたりに硬い部分があります。
これは子宮ですか?子宮ってこんなに硬いんですか?
もっと柔らかいイメージだったのでもしかしたら張ってるのかもと思って心配なのですが、そのまま時間が経過してもずっと硬いです。
いつもよりチクチク痛はあるのでそこも心配しています。
チクチクも便が残ってる感もあるので便やガスのせいかなぁとか考えてるのですが…
皮下脂肪があまりない痩せ型妊婦さん、同じ体験された方いたら教えてください🙏
- みぃ(1歳6ヶ月, 7歳)
コメント

みん
痩せ型では無いので参考にはならないかもですが子宮結構硬いなと私も思ったことあります🙋♀️ゴリゴリしてるなあと思いましたがそういう感じでは無いですか??

るり
こんばんは😣私も痩せ型です。本日みぃさんと同じような下腹部が一部だけ硬くなっており心配です💦その後は大丈夫でしょうか?🥺
-
みぃ
コメントありがとうございます😊
その時期はなんとなく張りを感じることがあったのですが、産婦人科の先生にダクチルという張り止めと酸化マグネシウムを飲んでいたら最近は張りをあまり感じなくなりました‼︎
動き過ぎると張る感じもあるんですが…😅
私の場合毎日ちゃんと💩を出してると調子いいみたいです😅
るりさんはずっと一部だけが硬いですか?- 5月24日
-
るり
そうなのですね!😳便秘の症状だったんですかね◎ 病院でも張ってると言われましたか??
寝起きに硬いのに気づいて体制変えたら治るって感じですかね💦🥲- 5月24日
-
みぃ
病院では分からん‼︎と言われました💦笑
なので原因になり得るものを排除したって感じですね😅
私も寝起きとかトイレに行きたいなぁって思うとなんとなく突っ張ってる?ような感じはありますよ😌
1人目の時に痩せ型の人は張りを感じやすいとも言われたのでるりさんも感じやすいのかもですね!- 5月24日
-
るり
張り止めを処方されたのであれば安心ですね🥺
そうかもしれないです💦
明後日受診考えてみます!ありがとうございます😊- 5月24日
-
みぃ
はい😊心配性なのを察してくださって早めの時からずっと飲んでます💦
ほとんど効果がないような薬らしいのでほんとにお守りとして飲んでますよ🥲
るりさんももし心配なようなら張り止めや便秘薬を処方してもらうと少し安心できるかもです😌
まだまだ先は長いので不安は尽きないですが一緒に頑張りましょう😭
こちらこそありがとうございました🥰- 5月24日
みぃ
返信ありがとうございます!
ゴリゴリというか硬い丸いものがあるって感じです💦
語彙力なくてすみません💦
その後ずっと手を置いてみたら硬さがやわらいできたのでもしかしたら張っていたのかもしれません😭