※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れの
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが座る姿勢について、正座のような座り方では手を使わずに座れるが、お尻をつけて足を前に出す座り方では手を使わないと座れない。腰がまだ座っていない可能性あり。問題はないでしょうか?

生後9ヶ月の子、正座みたいな座り方(女の子座り?)では手をつかなくて座れるのですが、お尻をつけて足を前の方に置く座り方だと手をつけてじゃないと座れません。
膝立ちみたいな体勢はできて、その時も手を離して態勢をキープしていられます。

まだ腰が座ってないんだろうなとは思うのですが、問題ないですかね?

コメント

kuma

そんな感じでしたよ〜!
そこから徐々に足を前に出せるようになっていって、お尻で座れるようになりました☺️
特に何かしたこととかもないです!

  • れの

    れの


    コメントありがとうございます!

    そうなんですね😳
    上の子は座るのもどちらかといえば早い方で気付けば座っていたのでとても不安で💦
    気長に待ってみようと思います!

    • 4月29日