
陣痛を促す方法として、ウォーキングやトイレ掃除、スクワット、階段昇降、骨盤ストレッチ、体温調整、乳首マッサージ、三陰交ツボ刺激があります。他にも実体験を教えてください。
これをやったら、陣痛来たよ!って経験を教えていただきたいです!
5月9日が予定日ですが、どうせなら、5日に産んで、令和5年5月5日産まれにしたい!(親の勝手な希望(笑))
調べてみると以下の方法を見つけました。
他にも実体験を教えてください!
1.ウォーキング
2.トイレ掃除や床拭きをする
3.スクワットをする
4.階段の昇り降りをする
5.骨盤ストレッチを行う
6.体を温める
7.乳輪乳頭マッサージ
8.三陰交のツボを刺激する
- ふらわ(1歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
8/15が予定日でしたが、お盆前の日曜日8/8に産んだらパパ立ち会いできるし、パパのお盆休みと同時に退院できるから8/8に出てこいーと念じていました😅8/7に息子と遊びまくり、夜はラーメンがっつり食べに行って、夜中に陣痛が来て希望通り8/8に出産できました😂笑
とにかく願っていました。笑

はじめてのママリ🔰
1人目で36週の時に、ほんとに何も考えずたまたまなのですが
里帰り中母と1時間歩いて、実家を大掃除して夜に焼肉行って胃がムカムカしたのでオロナミンC飲んだら夜中に陣痛来ました😂
-
ふらわ
オロナミンCってやっぱり効くんですかね🤣
- 4月30日

てん
予定日が6月20日、ちょうど上の子と2歳9ヶ月。
6月16日だと上の子と1000日差。
16日だと良いね!とずっと話していたら、15日の夜に破水、日付変わって16日に産まれました😍
前日(14日)に長めのお散歩、夜に上の子を高い高いしながらスクワットしました。
-
ふらわ
ウォーキングもやっぱり効果ありそうですね🚶♀️
- 4月30日

mama
方法になるかわかりませんが
上の子の時に
臨月まで逆子で
パパが呼びかけて翌日逆子が戻った経験があったので
上の子にでておいでーって話しかけてもらいました☺️
私自身も話しかけてました🥹
めちゃくちゃスピード安産で
呼びかけの10時間後にうまれました🥰
-
ふらわ
声かけも念じるのと同じような効果がありそうですね💕︎
- 4月30日

たいまま
わたしも予定日が9日でどうせなら555がいいねと話してたので笑ってしまいました🤣👍🏻なんだか嬉しいw
お互い希望通りにいくといいですね😙
そして安産も願ってます👶🏻✨
-
ふらわ
同じですね!(笑)
お互い安産で、ゾロ目で産まれるよう願ってます(笑)- 4月30日
ふらわ
念じるって意外と効くみたいですね🤣