
コメント

はじめてのままま
3歳、ママパパも言えませんでした。
発語0でした。指差しのみだったかな?と思います。
その後療育通いました。
現在ですが、お腹減ったーや、泣いてたらヨシヨシ、など簡単なやりとりはできるようになりました。
グレーのゆっくりさんで療育園に通っています。
病院の先生には、発達が遅れているからには自閉傾向がないとは言えないが、この子はゆっくりなだけです。と言われました。(こだわりが強いなどの部分的に気になるところはありますが)
はじめてのままま
3歳、ママパパも言えませんでした。
発語0でした。指差しのみだったかな?と思います。
その後療育通いました。
現在ですが、お腹減ったーや、泣いてたらヨシヨシ、など簡単なやりとりはできるようになりました。
グレーのゆっくりさんで療育園に通っています。
病院の先生には、発達が遅れているからには自閉傾向がないとは言えないが、この子はゆっくりなだけです。と言われました。(こだわりが強いなどの部分的に気になるところはありますが)
「3歳」に関する質問
3歳前後のお子さんでマミーポコの オムツ使ってる方LサイズがBIGどっちに してますか? 体重は13キロで他のメーカーだと BIG使ってますがcmとかで作りが大きいって 言っててネットで頼みたいので教えてください!😣
近所の空手教室が気になり ちらっと教室終わりに見たら、茶髪の小学生とか、ヤンキーママ?(年配だけど、汚い感じのハイトーンの髪色、、)とか、小さい女の子もなかなか強そうな子ばかりで、、 こんな感じのとこって …
上の子が女の子で1月生まれの年中さんです。 来年の11月、下の子の七五三があります。 下の子は2月で3歳になる年なので、お参り時点では2歳半です。 女の子なので本当なら3歳と7歳ですが、来年せっかく下の子の七五三が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままみ
コメントありがとうございます!
3歳で発語0でもグレーなんですね🤔
ちなみに、こちらが言っている言葉は理解して行動してくれていましたか??
はじめてのままま
理解あまりありませんでした。
療育通い始めて本人の中で点と点がつながる感じがありました。
そこからは早かったように記憶しています😌
こだわりや癇癪、指示の通る具合、その他何か気になっていることはありますか?
3歳過ぎて喋り始める子もいるので一概には言えませんが、わたしの子供2人ともグレーなので、経験的には、上記の2点がかなり大きいポイントなのではないかと思っています。
ままみ
うちの子も療育通ってて、自閉症と診断もされてるんですよね🤔
普通の幼稚園では断られて、知的障害の施設に通ってるんです。
療育の先生も点と点が繋がってなくて、自ら気付くの待つしかないと言われてしまって🤔
うちの子も癇癪酷い、こだわり酷い、指示通らない、指さしは最近やっと出来るようになり、ジャンプ出来ない、喋らない。夜泣き酷いとかですかね😂
はじめてのままま
そうだったんですね。
本人の中でストンと落ちて納得できるようになるまで、親御さんは本当に大変ですよね。
うちは療育園に通っていますが、自閉症のお子さんで、小さい頃から知っているんですが、本当に伸び具合がすごくてびっくりします!
走り回って声もすごく出していたのに、落ち着いて座ってお話聞いたり。
ままみさんのお子さんも、いつか繋がっていけますように、陰ながらお祈りしています。
ままみ
本当にそうですね💦
先生にもこちらが気付いてあげるきっかけは作ってあげれるけど、気付くかどうかは本人次第と言われてしまって…どうなることやらという感じです😅
うちの子も4月から通い始めたので成長してくれると嬉しいのですが✨
ありがとうございます😌
お互い育児頑張りましょうね💪(`・ω・´💪)