※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^^
子育て・グッズ

息子が他の子に影響されて小児科でじっと座れない悩みです。周りの子供に比べて心配しています。

みなさんのお子さんって小児科とか病院でじっと座ってますか、、、??
うちの息子は他の子が走り回ると一緒になってやっちゃうとこあって😭
「走ったらだめだよ」と何回伝えても全然聞かず。
周りはいい子に座ってる子もいて関心したと同時に心折れました😭もう小児科行きたくない😭行くけど😭

コメント

はじめてのママリ🔰

じっと座ってるの小学生くらいです🤭

Naaa

うちは慣れない場所だと大人しいので基本的に自分で椅子に座ってますが、周りをみると自分も動こうとするのでその時は膝に座らせてます😂

はじめてのママリ🔰

割とじっと座ってます!
たまに水槽の魚を見に行ったり、絵本を見に行ったりはしてます!

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの頃はどうしようもないですですが、話伝わるようになってからはじっと座ってますよ〜!(一歳半とか)

周りのおふざけしてる子に釣られて騒ぎたくなってしまうのはすごく分かります💦

ママリ

じっと座れないです!!
普段からじっとするが出来ないのでもうカオスです((>_< ;))
こないだも小児科行ったら同い年くらいの女の子はお母さんの隣で座ってうちの息子のことを何してんだろう?みたいな顔で眺めてました😃