※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい26
子育て・グッズ

学童での勉強と家庭学習について悩んでいます。学校とのバランスを取りたいとのことです。

今年新一年生になり、子供を学童に預けています。
学童では宿題の時間は設けるけど勉強をやるかやらないかは好きにしてね、という感じです。
今まで勉強を教えて来なくて年長の半ばから教えてひらがな、カタカナ、足し算、引き算が出来るようになって入学しました!
でも、学校ではこう言うことを家庭でやる時間を設けましょうという課題?があり、宿題とは別にワークを2枚ほど持たせています。もちろん朝やったらその分は持たせていません。
すると前日学童の先生から量が多くて可哀想だから持たせないで欲しいと言われてしまいました🥲
家庭学習すると夜も遅くなるし、学童の後に習い事がある日もあるので、下の子がまだ未就学児なのもあり、寝る時間を遅くするより10分でも学童でやってきてくれたら家で添削しようと考えて持たせてました💦
勉強を見てくれる学童ではないので、お外に遊びに行く子がいたら、勉強で少し残るのが可哀想というのはわかります。
でも、学校としてはやってと言われてるし、私としてもやらせたいです。
皆さんは新一年の頃ドリルをやらせてはいなかったですか?

可哀想と言われて、私が悪い事をしてる気分になり、自信がなくなりつつあります。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも新一年です。
チャレンジやってます。
学童に持って行かせたら「遊ぶ時間なくなった」と泣いてました。
可哀想なのでじゃぁお家でやろうね、としました。
帰宅後やったり、土日にまとめてやったりです。

もこもこにゃんこ

うちは必ず朝やってますよ😊(タブレットですが)
うちの場合は放課後デイサービスですが、宿題だけやってきてもらってます。たまに宿題も途中だったりしますけど、その時は家でやってます。

まま

うちも新一年生です😊
地域がらとかどんな小学校か担任の先生にもよるかもしれませんが、うちは今日はじめて宿題が出ました!プリント3枚。連休でやってきてねというものでした。
学童で一枚仕上げて来ました。うちは引き算はまだできませんし教えてもいません。不思議と教えようと思わないと子供ってやりたがるなぁと思っています。
私は勉強は楽しくないとやらないと思っています。そんなに焦らなくても良いのでは?と思います。まずは小学校の生活に慣れること。新しい環境で疲れているだろうし楽しく学校や学童に行く事を我が家は目標にしています。

○pangram○

学童では、小学校から出された宿題だけやって、あとは好きに遊んでますよ😊

家ではタブレットでスマイルゼミやってます。あと、土曜日通塾してます。

学童で他の子が遊んでるのにドリルとなると、可哀想に写るのかな?本人がドリル楽しい!って言ってるならいいけど、辛そうならやめて良いと思いますが、どうですかね?

nico☺︎

朝学習いいと思います☺️
学童でお友達が遊んでる中だとなかなか集中できないのでは💦