※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

和光堂のはいはいを使っている方へ。生後9ヶ月で使い切ったらぐんぐんに変えるか悩んでいます。上の子はフォロミを使っていた記憶がないのですが、混合育児中です。

粉ミルク、和光堂のはいはい使っている方!生後9ヶ月になってはいはい使い切ったらぐんぐんに変えますか😣?

上の子も下の子も混合なのですが、上の子の時フォロミ使った記憶なくて…🤔

コメント

ママリン

うちは変えずに卒ミするまではいはいあげてました🍼
下の子もそうします👶🏻🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!うちも上の子は卒業するまではいはいだった気がします🤔

    • 4月28日
なち

離乳食よくたべたので、かえました!安いので笑
そして10か月で卒フォロミもしました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    安いんですか!?知らなかったです😂
    10ヶ月で卒業早いですね😳

    • 4月28日
さく

離乳食をよく食べてくれたので、卒ミまで粉ミルク(はいはい)使ってました❣️

フォロミはお肉や魚を食べてくれない(鉄不足の可能性がある)子に必要なもので、食べてるなら粉ミルクの方が栄養バランスがいいので、そちらをあげた方が良いですよ〜✨

はじめてのママリ🔰

11ヶ月で卒業するまではいはいでした😊

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

3人ともはいはい⇒ぐんぐんに切り替えました✨
なちさんと同じく、
離乳食しっかり食べれてたし
安いからです🤣