1歳3ヶ月の息子が夜明けに起きてしまい、6〜7時まで寝るようになる方法について相談。卒乳間近で授乳欲があり、お昼寝が短い。夜泣きせず、朝早く起きる悩み。対応方法をアドバイスして欲しい。
明け方に起きてしまう息子、
どうしたら6〜7時ごろまで寝るようになっていくでしょうか🥲
もうすぐ1歳3ヶ月です。
もともと眠りは浅いですが、21時〜6時までぶっ通しで寝てくれることもたまにありました。
一歳を過ぎるまでは明け方4時ごろに起こされて授乳、
授乳が終われば7時ごろまで寝ると言った感じでしたが、
明け方の授乳が癖になって私が辛かったので
今は基本的に寝る前や朝ごはん後でないと授乳はしないと決めてます。
卒乳間近まできてましたが
保育園に通い始め寂しさからか多いと1日2回ほど欲しがります。飲んでいるのか吸ってるだけなのかはよくわかりませんが、
完全に卒乳できたら寝るんでしょうか、、
もう一つ心当たりがあるのはお昼寝が短いことです。
家で万全な環境を作れば2時間〜3時間寝ますが、
敏感な子なので保育園だとよく寝て1時間です。
やはり刺激を受けてたくさん遊んだきて疲れてるのに昼寝が短いのも関係あるのかなぁと思ったりもします。
夜泣きをしないだけありがたいのですが、
今20時台に寝て5時前に起きてしまうのがどうにかなればいいなと日々思います🫠
ちなみに起きてしまったら、機嫌がいい日もあれば
ギャーギャー怒って抱っこと手を広げたり、
広げた割に抱っこすると暴れて降りようとしたりして
永遠荒れてる日が極端です。
トントンしても寝れない子です。
怒り始めてしまうともう手がつけられません。
散文でお恥ずかしいですが、
どう対応するのがいいとおもいますか?
アドバイスあればぜひお願いします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
さくら
同じ月齢の子供を育てています😊
私は妊娠がわかってから、すぐに断乳しなくてはならなくなったので、状況は違いますが、
それまでは眠りの浅いタイプの子でした💦
断乳前は朝・昼・夕・夜・早朝の5回授乳していたのですが、
いつも決まって4時か5時ごろにスッと起きて母乳を欲しがっていました。
お昼寝と夕寝も合わせて2時間くらいだったので、その時はかなり心配していました💦
一歳過ぎていきなり断乳してからは1ヶ月間は夜泣きがすごかったものの、今では自然と21時から7時まで熟睡できるようになりましたよ😊💕
まれに、夜中にぐずる日もありますが、トントンしてたらいつのまにか寝ています👶
保育士さんからは、
赤ちゃんによって体格も性格も個人差があるのが普通だから、保育園通い始めてすぐにその生活に慣れる子もいれば、
慣れるのに時間がかかる子もいるし、それはどっちでも普通だから気にせずどーんと構えてたらいいよー!それまではママパパ大変だけど!
ってよく言われました✨
なので、私も後ちょっとの辛抱かーって思うようにすると楽になりましたよ🤗
コメント