※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じょにぃ
妊娠・出産

切迫早産で入院中。退院まで2週間頑張らないといけないが精神的に限界。赤ちゃんを安心して産みたい気持ちもある。切り替え方を教えてほしい。

切迫早産で約2週間入院中です。
今日ようやく点滴の量を下げてもらいましたが、退院するにはあと2週間頑張ってほしいと言われてしまいました。
既に自傷行為をしてしまうくらい精神的に参っている状態なのにあと2週間……

後期つわりのせいか昨日からご飯もあまり食べれず、こんな状態なら県病に搬送されてもいいから家に帰りたいとすら思ってしまいます。

子宮頸管長は15mmで子宮口の開き無し、点滴のおかげでお腹もほぼ張っていません。
点滴を抜けばすぐ張り返しになってしまう事は承知なのですが限界です。

けれど、安心して赤ちゃんを産みたいという気持ちもあるので我慢しなきゃなとも思っています。

いい切り替えの仕方とかありますでしょうか?
批判的なコメントはご遠慮願いたいです。

コメント

るんるん

早産で産まれる方が色々大変ですよー。毎回母乳を届けに行ったり、離れ離れの生活を送ったり。今生まれちゃうと2ヶ月はNに入院になりますし、後遺症とかリスクも高まります。
34週くらいなら産まれてきても今よりリスク下がりますし、元気な赤ちゃん産むためにも頑張って欲しいです^_^

  • じょにぃ

    じょにぃ

    やっぱりそうですよね…
    県病に搬送されてもいいと書きましたが、県病は車で2時間ほどかかる場所にあるので本当は嫌なんです😭
    あと2週間なんとか頑張ります!

    • 4月28日
  • るんるん

    るんるん

    私はお産の進みが早すぎて救急搬送に間に合わず、Nの先生が緊急で来てくれるまで産んじゃだめ!!って言われて陣痛に耐えた辛い記憶があります💦 

    たまたま運が良かったから本当に良かったですが、、もう2度と早産で産みたくはないです🥲

    今はツラいと思いますが、もし早産になったらもっとツラい思いしますので、今は乗り切ってもらいたいです😊応援しかできませんが、頑張ってください!!

    • 4月28日
deleted user

わたしは娘の時に当初37wまでと言われていたのを
我慢し切れず先生に相談して36w4dに退院させてもらいました。
結果張り返しで36w6dでの早産。
36w2dの時点で2800g以上ありそうと言われていた体重は2510gで低体重児ギリギリでした。

新生児黄疸になった時、生後すぐにRSになった時、発達がゆっくりだと指摘された時
今まで何回自分があと数日我慢できなかったせいだと責めたか数え切れないです。

わたしみたいに後で後悔してほしくないので
今も十分苦しいかとは思いますが、赤ちゃんが苦しくなるくらいならと頑張ってください。

とにかく何か漫画読むなりなにか現実逃避して息抜きしましょ!

  • じょにぃ

    じょにぃ

    ありがとうございます。
    今は赤ちゃんの無事が最優先ですよね、私も後悔しながら育児をするよりも家族揃って笑顔でいたいので頑張ります。

    • 4月28日
naco🍒

何がキツいですか?🥹
入院自体がきつい?点滴の副作用がきつい?

私も2人目の時切迫早産で緊急入院になりました😭
私はもう出産になりそうだったので、いきなりマックスで点滴を打ち始め、
副作用はえげつなく、後期つわりもありました😭😭😭

でも、、あんなにゆったりのんびりできた期間はあれ以降ありません😂🤝🩷
上げ膳据え膳、テレビ見放題、スマホ触り放題!
子どもがいるとじっとしてられないしテレビも見ないしスマホもそこらへんほっぽっておいてチェックできないし、、!

なにより、この子がなるべくリスクの低い状況下で生まれてきてほしい、その想いで何とか乗り切りました😭🤝🩷


もちろん、何もトラブルなく出産直前まで動き回ってハッピーマタニティーライフ送ってる方見ると羨ましかったですけどね!
でも、お腹にいてくれる貴重な期間に、自分が楽しむよりもあなたのことを思って毎日過ごしてくることができた、、とっても幸せなことだなと思います😊💝

切迫早産もつわりも、経験者にしかわからない辛さがあります😭
応援しかできませんが、どうか
元気な赤ちゃんと笑顔で会える日まで☺️🤝
二人三脚ですよっ🥰
応援しています!!!!

  • じょにぃ

    じょにぃ

    入院自体がとても辛いです😭
    元々テレビにもゲームにもあまり関心が無くて、時間の潰し方が分からないままです…。
    けど、nacoさんのコメントで色々納得できたような気がします。これがのびのび自由にできる最後の時間だと思って2週間頑張ります!

    • 4月28日
たろう

私も切迫早産で31週から入院してます。今日で28日目です。逆子のため治らなければあと18日入院で帝王切開です。

私は最初の1週間泣いて泣いて辛かったです。主に点滴の副作用から。
あとは何週まで入院かがはっきり分かってなかったのでそれが辛かったです。

今は点滴の副作用に慣れたのが1番ですが、
あと何日なんだなーってのが分かるようになってきて気が楽になりました。

じょにいさんも、あと2週間14日です!一緒にカウントダウンしましょ(^^)!!

  • じょにぃ

    じょにぃ

    ありがとうございます。
    日数にしてみればあと14日しかないんですもんね、入院当初はいつ退院になるか未定だと言われてたのでそれよりはマシだと思えてきました!頑張りましょう!

    • 4月28日