※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

4/6の生理開始日から基礎体温を測り、一旦中断。4/15にのびおりあり、再開。36.71℃は高温期か。排卵日は17日頃か?

排卵日はいつでしょうか??

4/6の生理が来た日から基礎体温を測るのを一旦やめました。
4/15にのびおりがあったので、「なんか早い」と思って
基礎体温をまた測り始めたのですが
このグラフから見ると排卵日は17日頃でしょうか?

4/16に36.71℃ですが、
低温期は基本36.00〜36.50なので
36.71℃は普段なら高温期の体温です。

コメント

deleted user

17日だと思います😊
ただ、16日以前のデータがないので16日以前に排卵していて17日はたまたま測り方が悪く基礎体温が低かったりしていたらわからないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます😊
    私も17日かなー?と思っているのですが
    仮に16日の測り方が悪いだけだとして、
    月経開始から10日以内に排卵することはありえるのでしょうか?😨😨

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありえますよ。早い人だと25周期の人がいるので、その人はそれぐらいには排卵します😊

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    じゃあもし排卵早まってても異常?ではないってことですね😌
    ありがとうございます💗

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    異常じゃないですよ😊理想の排卵周期です♡

    • 4月28日