![オムそば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ことり♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり♪
娘が35週、2536gで生まれました。
私も破水からだったんですが破水して丸1日たってからやっと本格的な陣痛がきました。
促進剤の同意書書くところまでいきましたがギリギリ免れました💦
個人病院での出産でしたが半日だけ保育器に入ってあとはずっと母子同室でした😄
首座りとかはちょっと遅かったですが、幼稚園に入ってからは3月生まれなのに身長も後ろの方で早生まれを驚かれるくらい大きいです。笑
![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんぽぽ
私は昨日35週6日で出産しました🥹
陣痛が始まってしまい、すぐに張りどめの点滴を打ちましたがお産が進み、1時間ほどで出てきました🤣
幸い体重が2654gあったので搬送はされなかったです💗
-
オムそば
コメントありがとうございます😊
1時間!とても安産ですね🥺
まだ陣痛すらきていないのでいつ産まれるか…
体重がちゃんとあることを願います🙏- 4月28日
![りりん、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりん、
上の子のとき、35wで破水。
破水の時は痛みも何もなく、その後自然に陣痛が来ず、促進剤を受ちました。
20時間くらいして、10分おきくらいになったかな。
そこからは早くて3〜4時間で生まれました。本当に痛かったのは1時間もなかったです。
子供は体重2500って言われていたのに、産んでみたら2350位だったのでNICUに入りました。2500gこえたら退院でした。
2500超えていますように!
-
オムそば
コメントありがとうございます😊
20時間もかかったのですね💦
てっきりすぐ産まれると思いきや、本格的な陣痛すらこず😅
1日かかるとまだかまだかでしんどいですね💦
体重は私もその可能性があるのでひやひやしてます😢
2500あるといいです😢- 4月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
34wで破水しましたが、1週間経っても陣痛が来ず、35wで促進剤飲みましたが胎児心拍が低下して、緊急帝王切開で出産しました☺️
2600gでしたが、呼吸が未熟だったので、NICUでおせわになりました🥺
-
オムそば
コメントありがとうございます😊
破水して1週間も出てこないなんてあるんですね💦
すぐ産まれるかと思いきや、本格的な陣痛がこなくてずっとドキドキしてます💦
早く産まれると呼吸が心配ですよね😢- 4月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
35週5日でなんの前触れもなく破水し、2日間張り止めの点滴。
36週0日で、張り止めの点滴終了し、36週2日で2528gで出産しました。
破水しているため、炎症値が上昇したり、個人医院であったため、36週超えずに出産になると搬送と言われました!
出産後は、赤ちゃんの呼吸が少し不安定だったので1日だけ保育器に入りましたが、翌日から母子同室になりました😄
3日目くらいに黄疸の値が高めで光線療法を受けましたが、一緒に退院できました😄
無事に生まれますように👏✨
出産頑張ってください!
-
オムそば
コメントありがとうございます😊
破水したらすぐ産むものだと思ってました💦
うちも個人病院なので、なんかあったときが心配です😣
早産だと呼吸器系が心配ですよね。
頑張ります!- 4月28日
![3kids♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids♡
35週2日で産まれました!
私の場合、1300gほどしかなかったので赤ちゃんはまだしばらくNICUに入院してますが35週すぎてたため臓器系などは問題なく体重が増えるのを待つだけと言われてるので体重があれば大丈夫かなと思います😊
体重が検診よりだいぶ小さかったので看護師さん達には35週なっててよかった!と言われました😂
-
オムそば
コメントありがとうございます😊
結局2,500なくて保育器へ、です😢💦
体重が増えるのを待つのみですね😭😭- 5月1日
![千紗ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千紗ママ
私は34週で破水しました。
夜22時半頃にプチッて何か弾けた音がして破水でパジャマもカーペットもびっちゃこになるくらい出て💦
その次の日の夜20時前に出産しました。
陣痛は夜中からきて朝から昼にかけて本格的に痛くなりだしました。
子供は2140gで産まれて
呼吸が上手に出来なかったので総合病院にすぐ搬送されNICUに1ヶ月お世話になりました!
退院時の体重は2448gでしたよ😊
-
オムそば
コメントありがとうございます😊
2,500g超えてなくても退院できるんですね!
娘も早く体重増えるといいのですが…
仕方ないですが、ひとりで退院するのって切ないですね😭- 5月2日
オムそば
コメントありがとうございます😊
破水したとき痛みはありましたか?
陣痛はきていないのですが、たまーーに激痛がきます😭😭
できれば今日中に生まれてほしいです😢
そして産後の経過が知れて安心しました🙏
うちの子も無事だといいです💦
ことり♪
痛みは全くなかったです💦
激痛も本当に子宮口8cmとか生まれる直前までありませんでした🫢
無事に生まれますように🙏🍀*゜👶🏻💕
オムそば
えーーー羨ましいです😭💓
直接まで全く痛みがないのも、いつ産まれるかわからずこわいですが😂
ありがとうございます、がんばります😢