※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

トミカ博に行ったことある方教えてください!ディスカバリーガレージに参…

トミカ博に行ったことある方教えてください!

ディスカバリーガレージに参加したいと思ってたのですが、子どもの年齢が数ヶ月足りませんでした。
このあたり、みなさんは厳守されてますか🥺?
もちろん守ることが大前提とは思ってます!!!

しっかりした子なので座って色塗りなどは問題ないということと、トミカ大好きな子ですがもし来年もトミカ博があっても第二子が乳児なので連れて行けないかもということで、意外とゆるいようであれば、あわよくば今年行きたいなあと思って相談しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳ちょうどで参加しましたが、年齢確認などもないし、保護者も一緒に参加なので問題なく遊べると思いますよ😚

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます✨
    一応決まりなので、もうちょっと悩んでみます!
    嬉しい意見ありがとうございます!

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば、レジャー施設での年齢制限とかだと安全面で問題あるかもなので別ですが、主さんの参加するイベントにはそのような危険なども無いし私的にはアリ!って考えでした~😚

    • 4月28日
  • ままり

    ままり

    そうなんですよね!一旦諦めたんですが内容的にいけるのでは!?と思って😳
    ありがとうございます🌸

    • 5月2日
ママリ

トミカ博には行ったことありますが、ディスカバリーガレージはなかったので、答えになってないですが、今回もトミカ博に行く予定なので、調べてましたが、ディスカバリーガレージは入場券も必要なので、2歳だと入場券は必要ないですが、3歳として入場しなきゃいけないですよね…
あとはそういうイベントとかだとたまにお子さんに何歳ですか?って聞いてきたりすることもあるので、お子さんが2歳ですって言う可能性もありそうですよね💦

  • ままり

    ままり

    そうなんですよね!入場券のことは思ってました。
    それでも楽しめるならと思ったのですが、悩みどころです🤔
    何歳ですか?については、なぜかピースもどきをしながら「何歳!」と答えてしまうので、3歳にも見えると思います(笑)(笑)
    ただやはり決まりですし、もうちょっと考えて、考えてるうちに売り切れたらそれまでということにします!!
    ありがとうございます🌸

    • 4月28日
  • ままり

    ままり

    ちなみに、ディスカバリーガレージなしでも2歳頃の子供が充分楽しめそうですか?!✨

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    子供が2歳の時に行ったのはトミカ、プラレールフェスティバルでした💦
    でも目の前でトミカのパーツの色を選んで組み立ててくれたりするのは同じなので、とても楽しんでましたよ😃今でもその作ってもらったので遊んでいます。
    トミカ好きなら楽しめると思います😃

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    チケット購入に関するお問い合わせで電話番号が載ってたので、電話で確認するのもいいかもしれません😊もしかしたら入場料払えばいいですよってなる可能性もありそうです。
    楽しめるといいですね😊

    • 4月28日
  • ままり

    ままり

    追加で質問しておいてママリから離れてしまってました💦
    回答ありがとうございます🥺💗
    たしかに、運営さんが絶対ダメ!とおっしゃるところを強行突破したくないのでいっそ電話で聞いてしまった方が気持ちよく行けますね!うっかりしてました。
    まだチケットあったので今日電話してみます✨✨

    • 5月2日
ママリ

3歳から入場料必要なので、3歳からってなってるのかなー😳💓って思ってました❣️

2歳でも3歳〜の料金払って体験するのはいいと思いますよ😳💓

1、2歳の頃にプラレール博行きましたが、めっちゃ楽しんでましたよ😊💓
トミカ博も同じ感じで、いるだけでめっちゃ楽しめると思います😊💓

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🌸
    なるほどなるほど!確かにそうかもしれませんね!
    いるだけで楽しいなら心配不要ですね🥺💗
    楽しみです♪♪

    • 5月2日