
コメント

もまり
保育士しています
4歳の子で、便のときだけオムツを履く子いました😌そのこも便秘で浣腸したりもしていました。
トイレで気張るのが怖いのでしょうね。便秘だと余計、気張りが必要なのでトイレだと本人としてはやりにくい体勢なのかもしれません。
でもある日突然トイレで出来るようになっていました🤔
まずは毎朝ヨーグルトを食べて食物繊維も食べて腸内環境を良くして、便秘を改善して、すんなり出る便になったらトイレで出来るかもしれませんね😌
もまり
保育士しています
4歳の子で、便のときだけオムツを履く子いました😌そのこも便秘で浣腸したりもしていました。
トイレで気張るのが怖いのでしょうね。便秘だと余計、気張りが必要なのでトイレだと本人としてはやりにくい体勢なのかもしれません。
でもある日突然トイレで出来るようになっていました🤔
まずは毎朝ヨーグルトを食べて食物繊維も食べて腸内環境を良くして、便秘を改善して、すんなり出る便になったらトイレで出来るかもしれませんね😌
「おしっこ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆゆ
コメントありがとうございます😊 確かにトイレでするのは怖いと思ってるみたいです。食事も大切ですよね!