![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が風呂や夕飯を拒否し、寝てしまった場合、どう対処すればいいでしょうか?夜中に起きた時の対応も心配です。
外からなかなか家に入らなくて昼寝もしてないのに16時30分とかになってしまって、家ついたけど毎日のことですが風呂拒否凄く、ずっと泣きわめくのでこっちも一日外遊びの相手してきてて疲れちゃって、やかましい!!!と怒鳴ってしまいました💦
そこから尚更泣きわめいで…
疲れてついさっき17時半ころ夜ご飯も風呂も何もよる支度しないまんま畳の上で眠ってしまいました…とほほ…
自己嫌悪可哀想ごめんねの気持ちでいっぱいです。しかし、かと言っていやいや期凄まじいし家に帰らないし、風呂に入らないし…どうしたら誘導できたんでしょ。
そしてこんな時どうしますか?そのまま布団に運びますか?
夜中に起きてまた機嫌悪そうで怖いです😣
- ママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは夕方とかに寝ちゃったら30分から1時間で起こして22時くらいに寝れるように調整してました!
![J](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
J
私もイヤイヤ期すごかったです!
最近まともになってきましたがそれでもあります😭
部屋の中のものでその子の魅力的なもので誘導するのはどうでしょう!
私の子も外大好きで部屋に入らないのですが、家の中でお菓子食べよ!とかYouTubeみよ!とか言って誘導します!
それがチョコなどあまりあげたくないお菓子でもそれで家に入ってくれたらあげてます!😊
お風呂も入る時もお風呂出たら〇〇する?とか食べる?とか言って気を引いてます😂
うちの子はアイスばかりでしたが今はあまり欲しがらなくなったので一時的に終わるなら物でつる感じでもいいのかなと思いやっちゃってます!!
うちの子特に怒るのは逆効果で怒ると倍キレ返されて手がつけれなかったのでなるべくイライラしてもキレないようにしてました🥺
あまりにも自分がきれそうな時は聞こえないふりしてケータイ見て気持ち落ち着いてから対応してました🥺
いい方法でなければすみません🙇🏻♀️
コメント