※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

今日お迎えのときに目やにがすごいお友達がいるので気をつけて下さいね…

今日お迎えのときに
目やにがすごいお友達がいるので気をつけて下さいね。
と言われたんですが、
息子は目やにの症状が出たことがなくて、全くわからないのですが原因と何を気をつけたら良いのか教えてください。
0歳クラスです。

コメント

はじめてのママリ🔰

感染自体を気をつける術がない気がします、、、

症状がでたら早めに病院受診して、その場合大人はタオルの共有とかはしない方がいいのかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂ありがとうございます!

    • 4月27日