
ダッフィーのカバーオールは、2歳までの子供に着せるのが良い時期です。10月から3月頃が適しています。カバーオールはオムツ交換や体温調節が面倒かもしれません。
ダッフィー のカバーオール着用時期は何月頃がベストでしょうか?
また、カバーオールだと不便なことが多いでしょうか?
末っ子にディズニーシーで売っているダッフィーのカバーオールを着せたいのですが、何月に着せるのが1番良いのか分からずで悩んでます😅
サイズの関係もあるので2歳までかなとは思うのですが、そうなると今年の10月〜来年の3月頃かなとは思います。
また、カバーオールだとオムツ交換や体温調節のための脱ぎ着が面倒ということも聞くので実際どうなのか着せた方にお話し聞きたいです😣
よろしくお願いします!
- ゆずママ(2歳8ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)

めだまやき
普段、あまり厚着をさせない派です。
パークで着るならアウターかわりにあったかくて便利です😄
ただ、おっしゃる通り、オムツ交換の際は全部脱がせることになります。
ベビーセンター内はあったかいので気にならないです。
アトラクションの中やレストラン内で暖房が効いているところだと、汗ばんでました💦(12月)
3月上旬は日中はトレーナーで過ごせたので、日が傾いてきてから着てました。
繋がっている分、背中が見えて冷えてしまうことはないですが、汗をかいて冷えてしまう可能性はあるかも?と思っています。
着ている姿はとにかく可愛いです💕
コメント