※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が進まず、10倍粥から挫折。最近口を開けてくれるようになったが、食べたものがほとんど出てしまう。進みが遅いので不安。2回食は早いかな?どうしたらいいか教えてください。

離乳食開始して3週間程経ちましたがなかなか進みません。
10倍粥から食べてくれず挫折…
試した食材はにんじん、かぼちゃ、ほうれん草、さつまいも、コーンです。
どれも嫌いなのか、指を吸って口を閉ざします😂
無理矢理口に入れるとスプーンを投げ飛ばされました…

ですが!ここ2.3日の間、膝の上で食べさせるようにしたらかわからないですが、口を開けてくれるようになりました。
しかしほとんど出てます。ほとんどっていうか全部出てるのでは?と思います💦
口を開けてくれるようにはなったので進歩したと思っていいんでしょうか。

また、かなり離乳食の進みがゆっくりなのでこのままでいいのかなぁと不安になりました。
2回食なんてまだまだな気がします。(今、10倍粥+野菜の小さじ1ずつしか食べない…)

こうした方がいいよ〜とかあれば教えていただきたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

口を開けれるようになったのは進歩です!お子さんも頑張ってますね💕
うちも全く食べず4ヶ月から始めていたので何ヶ月も食べない感じで7ヶ月から手掴み食べに変更しました!飲み込むことはできませんでしたが自分で口に運んでもぐもぐしてました!BLWは賛否があると思うのですごいおすすめなのかはわかりませんが…
うちも膝の上のがよく食べます😊動きたいみたいで歩き食べもよくやってます!