あむ
私の娘は完ミでしたが、ご飯をしっかり食べるようになってから一歳一ヶ月で完全にやめれましたよー!☺️
ぽぽ
完ミでしたが、すんなりやめられましたー!
ミルクと牛乳の違いがあんまり分からないみたいで、ちょっとグズったら牛乳飲ませて、それで大丈夫でした。笑
退会ユーザー
完ミでしたが、1歳になってミルクがなくなったと同時に辞めました(*^_^*)2.3日ぐずったけど、それからは諦めてすんなり寝てくれるようになりました\( ˙▿︎˙ )/
退会ユーザー
完ミでしたが、1歳になる2週間ほど前にミルクが切れたのでやめてみたら、あっさりやめれました。
夜中に起きたら一回ミルクあげてたんですが、半月ほどそれをお茶に変えて、その後は何もなくても朝までぐっすり寝るようになりましたよ。
♪( ´▽`)♡♡
11ヶ月頃から、ミルクがなくなりつつあったので
徐々に減らしていって、1歳になる前にやめました*\(^o^)/*
意外に、ぐずぐずゆうこともなく
すんなりといきましたよ!
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
完母で9ヶ月まで来てミルクに変えて10ヶ月の時に寝る前飲まなくなりコップに変えておやつの時間に2回飲ませて1歳になったので牛乳にしてコップで飲ませました❤うちは本当にすんなりでした💓
hoshiko
あまり量も回数も少ないですが小柄なので今でもミルク飲んでますよ‼️別に欲しがるとかでないので飲まなくてもいいのですが、離乳食の影響を補う意味でまだ飲んでます。
皆さん1歳ぐらいでやめてる方が多いんですね〜。
コメント