![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が口癖で「こわい」「痛い」と言うのが悩み。先生や幼稚園も怖がり、口癖をやめさせたい。
年少に通う息子がいます。
口癖が こわい と 痛い とかです🥺
なぜかと言うとサメや恐竜、危険生物が大好きで、
図鑑やDVDみながら、こわすぎー
戦いとか捕食をみながら痛いーて笑顔で叫んでます
だから、サイズアップした新しい靴を用意したら
これこわいー っていって逃げ
履かせようとしたら 痛いーって いいます、、
結局はけば何も言わないのですが
もうその言葉にイライラします
こっちが酷いことしてるみたいって感じてしまい🥺
外の人や賃貸の上下階の人が聞いたら虐待と思われたら
どうするの?引き離されたらどうするの?
と思います。。
幼稚園に行く時も門の前まではスタスタいくのに、
門前になると先生こわいーっだっこーって
なって抱っこになり、先生が私にひっついてる息子を引き離すのが楽しいみたいで、引き離されたらスタスタ行ってます🥺
先生こわいー幼稚園こわいーいたいーって
笑顔で言ってる時もあります
実際には先生大好きで良く大好きって言ってるのに
そんな発言するから先生に申し訳なく失礼だなって、、
どうやったらこの口癖なくなるでしょう?
私も全く怖いことや痛いことしてないときに
言われるからムカついてきてしまいます🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
気持ちわかります😞いたい〜wとか言われると本当に痛くしてやろうか⁈とか思っちゃいます😞
私なら、言葉の上書き保存してもらうかなと思いました。
「強い!」「カッコイイ」「最強」など別のそそられる単語を倍返しで言いまくってそっちを覚えてもらう作戦です!
効くといいのですが🥺
ちなみに、うちにも危険生物の図鑑あります👍危険生物超攻略図鑑も面白いです🤭
はじめてのママリ🔰
言葉の上書き保存いいですね⭐️
そのように言ってみます!!
そうなんですね😊超攻略図鑑もあるんですね!笑
教えてくださりありがとうございます😌みてみますね💫