※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子と下の子の育児で悩んでいます。保育園で新学期が始まり、下の子が気になってしまい、上の子を優先していたつもりが難しい状況です。どうしたらいいかアドバイスをお願いします。

一歳半の上のこと新生児の下の子の育児が想像以上に難易度が高くてみなさんの知恵を貸していただきたいです😭

初めは、
下の子は泣かせておいても大丈夫だからと、
退院後から上の子優先で生活していこう!
と決めていました💦

きっと1週間入院して、ママに会えなくて寂しいだろうからママと居れる時間をたくさん作ろうと...

ですが、
退院すると、
ママより下の子!!!😭
多少はぎゅーっとしてきましたが、
下の子がとにかく気になるようでした😭

保育園でも新学期が始まり小さい子が一気に増えたので、
その延長線上で気になるのかもしれないです💦

上の子優先、、、
と思っていましたが、
下の子が泣くと、気になるみたいで、ベビーベッドの隙間からトントンしたりしてます😢

ただ、授乳をしてるのは嫌みたいで、
下の子をどかして、自分が授乳のポジションにつき、下の子に自分のお菓子をあげようとします💦

今まで自分のお菓子をくれたことなんてなかったのに、
下の子にはあげようとします
もちろんですが
まだ食べられないので食べさすふりをして私が食べるのですが、怒ります💦


母に私の時はどうだったのか聞くと、
私と弟は2歳2ヶ月離れていたが、保育園に通ってなかったからこそおとなしくて成長も遅かったからそんなに色々でがかからなかったといわれました。。。


保育園でいろんなことを学んでくるからこそ
下の子のお世話がしたいし、
でも、なんか寂しくて語っても欲しい、
娘の気持ちを汲み取ってあげたいのですが、
なかなか難しいです。、。

むしろ、泣いててもほって置けるくらい娘がママ!って感じの方が楽だったんじゃないかと思ってしまいます。。。

みなさんの知恵を貸していただきたいです🙇‍♀️

コメント

ともぴ

ご出産おめでとうございます🌼
ちゃんと、"わたしがお姉さん"ってことが
わかりつつも
しっかりヤキモチはやいていて
なんかほっこりしました💖

うちは3歳離れているので、
言葉もしっかり話すことができ
意思疎通もできるので、
娘がよく言っていることを
お伝えできればと思って
コメントしました😊
上のお子さん、みんなが娘と
同じことを思っているかは
分かりませんが参考までに😌

※〇〇には長女の名前が入ります
・〇〇も赤ちゃんのとき
こうしておっぱい飲んでたの?
・〇〇も、このお洋服着てたの?(おさがり)
・〇〇も赤ちゃんの時
いっぱい泣いてたの?
など、1つ1つの母と赤ちゃんの行動に対して
自分の赤ちゃんの頃の話を
毎日のように頻繁に尋ねてきてました!
なので、授乳のときなど
「〇〇ちゃんも、赤ちゃんのとき
こうやっておっぱいを飲んで
大きくなったんだよ!」とか
伝えてあげるのもいいのかなと
思いました☺️
それから毎日、伝えることは
産まれてきてくれてありがとう、
ママは〇〇が大好きだよです!!

それと、お世話が好きな
お姉ちゃんなら
メルちゃんなどのお人形さんを
持たせてみてはどうですか?!👶

ドキンちゃん

3.4人目がちょうど1才半違いです😃
お世話人形?的なの買ってプレゼントしました!
同じタイミングで同じようにしてました😄