※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

10月に産まれる予定で、性別がわかり次第ベビー服を購入したいと考えています。秋から冬にかけて必要な服や枚数についてアドバイスをお願いします。



10月に産まれる予定なのですが
性別わかり次第、ベビー服を購入しようと思ってます!
秋から冬にかけて購入しておいた方がいい服や枚数あれば
教えてください🥺🙏🙏

たくさんの意見参考にしたいのでお待ちしてます🌟

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が10月末生まれなんですけど今は10月もまだ暖かい日が多いので、通年素材のカバーオールを3枚くらい、11月に入るとガクンと冷えるのでキルト素材を2枚くらいあると着まわせるかなーと思います😊
ただ、今の時期キルトは売ってないのでこれはもっとギリギリで良いと思いますよ🙆‍♀️
で、優先度は低いけどあると便利なのがベストですかね。

  • ままり

    ままり



    ありがとうございます!
    ベストはどのようなものですかね?😓

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お部屋で着れるような普通素材とかで良いと思いますよ😊

    • 6月12日
  • ままり

    ままり



    ありがとうございます!!
    探してみます🐰

    • 6月12日
りり

一昨年の10月に出産しました🙌🏻

・半袖ボディスーツ60cm…4枚
・長袖カバーオール60cm…4枚
・スワドル…1〜2枚

で今はいいかなと思います😊

ボディスーツは肌着のことで、これのみで十分ですよ🌸
UNIQLOのボディスーツは本当に優秀で、乾きやすく何度洗っても生地がよれませんでした!

カバーオールはバースデイのものが可愛いし着せやすかったです🌷
西松屋のカバーオールはボタンが難しかったです🥲

スワドルはどちらでもいいのですが、あったら便利かなと🤔💭
我が子はスワドルのおかげでセルフねんね習得しました!
寝る時の服を生まれた頃から習慣づけておくと、今後が楽になります🌱

  • ままり

    ままり



    ありがとうございます!
    調べて見ます☺️❤️

    • 6月12日