
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子が熱性けいれん持ちで0歳の時に入院したことあります💦
でも熱が出ても普通に寝てます😂
けいれんするときは毎回「ぎゃあぁぁ」ってとんでもない声量で泣くから飛び起きるので😂💦
ダイアップも最初の頃は使ってましたが1歳過ぎくらいからは熱が出ても使ってないです😅

ママリ
娘は一度だけ熱性痙攣おこして、静かに震えてたので寝てたら気づかなかっただろうなと思い熱が出ると毎回怖いです😢
最近も高熱が4日続き、毎日1〜2時間おきにアラームをかけて検温したり様子見ながらちょこちょこ寝てましたよ!
寝る時は必ずくっついて、手を繋いだり、娘の体に触れて少しでも異変に気づけるようにしてました。
起きると離れてたりしますが😓
夜は特に不安で孤独ですよね、、。
夜中は眠いししんどいので少しでも気持ちが楽になれるように寝てる娘のそばでゲームしたり、おやつ食べながら様子見て過ごしました。
日中は少し熱も下がると思うので一緒にお昼寝して体休めて下さいね✨
-
ママリ
ありがとうございます🙏このコメントみて手を繋いでちょこちょこ寝ました🙂助かりました😭
- 5月6日
ママリ
ありがとうございます🙏
GWが看病でおわってしまったー😭娘もキツそうでかわいそうでした😭