※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子に食事を見せる際のオーバーリアクションが疲れる。息子の視線がしんどい。解決策を教えてください。

離乳食始めた頃全然たべてくれなくて私が自分の食事をオーバーリアクションで食べて息子に見てもらうようにしました。

口に運ぶときに自分で「あーん」と言ってぱくっと食べてもぐもぐもぐもぐしてびっくりした顔して息子の方をみて「おいちいいいいい!!!」と両手をほっぺに当てて大喜びするというものです。

それを見た息子は大爆笑しまして続けてやってたら小さじ3のおかゆを食べれるようになったので食べるときのオーバーリアクションもうやめたいんですが
私が食事してるときの息子の視線が「アレやらないの?」と言われてるみたいで( ̄▽ ̄;)

オーバーリアクションしてると食べるの遅くなるし疲れるので息子の視線をシカトして食べるんですが根負けしてオーバーリアクションしてしまいます。

離乳食前から食事を見られてたハズなのになんか今はその視線がしんどいです(´・ ・`)(笑)

すみません愚痴でした(´・ ・`)

コメント

まいぼーる

すいません😅笑わせいただきました❤めっちゃ素敵な親子で想像すると幸せいっぱいですね🎵
うちはパパがそんな感じでしてくれるとモグモグ食べるんですが、わたしがするとうけすぎでアルパカみたいにペッってはいちゃいます。。。視線‼わかります。

  • ままり

    ままり

    そう言っていただけて嬉しいです(^ω^)
    やっぱ笑われますよね!(笑)
    うちも笑いすぎてぺってなるときがきたら旦那にバトンタッチしようと思います(笑)

    • 1月25日