※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミケ猫🔰
妊活

化学流産後の基礎体温について質問です。低温期が続き、妊娠できるか不安です。

化学流産後について質問です

3月30日に検査薬で妊娠発覚しましたが
4月4日に出血して病院にて
化学流産を診断されました

そのまま生理になり12日まで出血してました
その後の妊活は特に規制がなく
排卵検査薬を使いながら行為をしていて
24日に体温下がったのと検査薬強要性が出たので
体温が高温期になるはずがなりません

化学流産した後、基礎体温って崩れますか?
低温期が続きすぎてるのが気になってるのと
妊娠出来るか不安なので
優しい回答お願いしますm(_ _)m

コメント

ちろ

一度妊娠状態になっているので、どうしてもホルモンバランスは崩れると思います。
大抵は次の生理が来たら妊活を始めていくのかなぁと。
なので、あと一ヶ月は様子を見た方がいいと思います!
ホルモンバランスの影響で、化学流産後、数ヶ月生理が来なかった人もいるぐらいなので、もう少し身体が整うまで待ってあげると良いと思います^ ^

  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰


    コメントありがとうございます
    やっぱりホルモンバランス崩れるのはありますよね。。。
    婦人科でそこまで基礎体温まで聞くのを忘れてしまったので
    本当に助かりました

    少し様子見ようと思います

    • 4月26日