※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌷
妊娠・出産

明日から9週目に入り、次回の診察はまだ安定期ではないのに一ヶ月後と言われました。流産の心配はあるけど、一ヶ月は長いのでしょうか?

明日から9週目に入るのですが、昨日次回の診察は一ヶ月後と言われました。でもまだ安定期ではないので流産のこととかを考えると一ヶ月は長いなと思ったのですが、そんなものなんでしょうか?

コメント

ママリ

母子手帳頂きましたか??
大体の病院だと
母子手帳貰って次また2週間後
その次が4週間後になるそうですよ

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    母子手帳もらって、血液検査やその他感染症などの検査もしました!

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ

    それだと病院の方針に従って
    1ヶ月イコール4週間後?で
    良いんじゃ無いですかね??😳
    中期後半とか後期前半頃から
    2週間に1回になるはずです!

    私は上が双子だったので
    2週間→後半1週間だったので💦

    • 4月26日
あくんまま

10週で健診に行って、次が4週間後の来週です😣
長いですよね💦毎日不安です😭💦
早く安心したい💦

ゆりりり𓎤𓅯

わたしのところは補助券?の冊子の裏に検診の目安みたいなのが書いてあったんですけど、他の県は違うのかな🤔
もしなくても検索したら目安出てくると思うので、それと同じであれば問題ないと思います😊

4週って長いですよね〜
胎動もないし色んな壁もあるし、、赤ちゃん信じて4週過ごしましょう💓

♡♡♡

そんなものだと思います、長いですよね😂
たぶん、流産とかになっても、初期だと医者にもどうしようもないからだと思います🤔

わかか

わかります!不安ですよね😣
私が行っていた産院は、9か10週目で赤ちゃんの大きさが3センチ超えていたら母子手帳もらって来るようにって判断をされていました✨
次の検診について話されたってことは、第一関門突破なのではないかと😊✨