※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
家族・旦那

結婚してから妊娠・出産まで旦那に対して色んな不満があり、借金のこと…

結婚してから妊娠・出産まで旦那に対して色んな不満があり、
借金のことや、ギャンブルのこと、育児のこと、私を信用していないのか何度も嘘をつかれ、私は変わってくれることを期待してずっと許し我慢してきました。
でも、それでも変わってくれず正直離婚しようと考えてました。
でも、実際はどこかまだ変わってくれるんじゃないかと期待もしているし、1番は子供から父親を奪う事に対して子供は私のことをどう思うのか。私は両親がいてくれたからここまで来れたと思っており、私も両親のような夫婦でありたい、2人で大切に育てて聞いたいと思っています。
言ってることと思ってること色んなことが矛盾して自分の気持ちがはっきりいってわからなくなりました。
あちらのご両親は申し訳ないと口で言うばかりで、実際はなにもしてくれず。旦那の手助けだけしている様な気がして、旦那も一家の大黒柱なのになんの恥もなくご両親に金銭的に手伝ってもらっているようで。私の負担は何もわかっていません、
どうすればいいかも分からないし、悩むのも嫌になりこのまま私が我慢すればいいのかなとか思うけど、でもこのままでは子供は幸せにはなれないし。いろんなことが嫌になりそうです

コメント

パオ

このままでは子供は幸せになれないと最後に書いてあるのが答えなのでは?と思います🤔

本当に変わろうと思う人は変わる努力をしますし、変わるべきタイミングありましたよね。
結婚した時、妊娠した時、子供が生まれた時。
たくさん分岐点があった中で変わらなかったらこの先も変わる事ないですよ💦

私は父親に認知もされず父親がどんなものなのか知らずに育ちましたが、最初から(記憶がない時から)居なかったので何とも思いませんでしたね、うちは居ないものって感じでした🤔

自分が1番大事な旦那さん必要ですか?
子供が大きくなって子供にも嘘を平気でつくと思いますよ。
その時に傷つくのはお子さんです

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    最後の言葉に、はっとさせられた気がします。
    ありがとうございます。
    やはり子供が1番大切ですよね。
    ほんとにありがとうございます

    • 4月26日