※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

水着サイズについて相談です。幼稚園用に100を購入したが、ワンサイズ大きめが良さそう。同じ体型の方の意見をお願いします。身長95〜97cm、体重14kgの細身です。

水着のサイズについて!

年少の女の子です。
幼稚園用に水着100を購入したのですが
ママリで見てみるとワンサイズ大きめの方が良さそう、、
ちなみに試着はしてません!(してくれない)

大丈夫かな、、、
同じくらいの体型で100でもいけたよー✌️という方
いらっしゃいましたら
ぜひぜひコメントください🥲🥲🥲

身長95〜97くらい、体重14キロくらいの細身です。

コメント

はじめてのママリ🔰

96センチで14.5キロです^ ^
100着てます✨ジャストサイズですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バースデイで買ったんですけど、娘にあてた感じだと110だとウエストと胸元がばがばだったと思います😂

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもバーズデイで買いました!体型同じくらいなので安心です😭
    胸元とかお股とかガバガバだったら嫌だなと思い100にしたのでよかったです!
    ありがとうございます😭😭

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも細身ちゃんです^ ^大きめ買う方もいるみたいですけど、水着は水中で伸びるしネットにも大きめでなくジャストサイズ買いましょうって買いてありました!

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺✨
    まだ試着してないですが100買ってよかったと思えました⭐️

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

水に入ると緩くなるので着る時にゆとりがないものか着るときにキツめがいいのですよ😊110で胸元にゆとりがあるなら100で大丈夫な気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ〜そう言ってもらえると安心しました😭ありがとうございます🥺

    • 4月26日
Milky

私も同じく、年少の女の子がいてサイズに迷ってここで質問したらワンサイズ上がいいとのことで購入したのですが大失敗しました💦
同じく身長は97くらいで体重は15キロちょい普段100センチきててたまに110もきます。
普段100なのでワンサイズ上げて110かったらぶっかぶかできれませんでした😂
うちは幼稚園でセパレートタイプの水着を推奨されて購入したからかもですが下着の上からでも試着すればよかったと後悔しました💦
それからバースデイにいき、可愛いセパレートタイプあったので下着の上から試着できるとのことで100センチと95も試着しましたが100でも大きかったです😂
結局95センチ買いました💦
水着なので、水を含むと下がるので多少ピッタリからキツめがいいかな?と思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦
    わたしも過去のみなさんの投稿を参考にさせてもらったのですが
    ワンサイズ上とおっしゃってる方がおおくて焦りました!
    メーカーやブランドによってもサイズ感全然違うし、ほんと難しいですね。。
    娘帰宅後試着できたのですが
    100でジャストでした😌(背中は若干余ってるくらいでした)
    教えていただきありがとうございます☺️✨

    • 4月26日
スポンジ

その頃だと結構大きめな子でない限り100だと思いますよ。
110だと水に浸かると伸びるのでおまた部分見えちゃいます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですかー💦ありがとうございます!!
    来年も着れるように、、、と
    服でもつい大きめを買いたくなるのですが
    100にしてよかったです😮‍💨

    • 4月26日