※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お食い初めとお宮参りを一緒にやろうと思い、生後3ヶ月で行います、お宮…

お食い初めとお宮参りを一緒にやろうと思い、生後3ヶ月で行います、
お宮参りの際、赤ちゃんの服装は何きせるべきでしょうか、、
セレモニードレスでしょうか?帽子は無いのですがそれならあります、ただ5月にやるにしてはちょと暑いかなぁ?くらいです、
生後3ヶ月だしセレモニードレス、うーんとなってしまってるのですが、、皆さんどうでしたか?

コメント

さちこ

我が家は生後3ヶ月の時に袴風ロンパースでやりました😊
周りの子はセレモニードレスの子が多かった印象です。(生後1ヶ月くらいの子が多かったです)

はじめてのママリ

娘も生後3ヶ月の時にお宮参りに行きましま!セレモニードレスを着せようと思っていたのですが、けっこうピチピチになってしまって💦かわいい白のワンピースを見つけたのでそれにしちゃいました😊頭は白のお花のヘアーバンドをつけました🌼
お食い初めは別の日にやったので、その日は袴風ロンパースを着せましたよ😊
私はセレモニードレスにこだわらずそれなりの好きな服装でもいいんじゃないかな〜と思います✨

清華

お宮参りのとき、着物をつけますか??
つけるのであれば中は見えないので薄いロンパースとか肌着でもいいと思います
たしか次女のときに夏にお宮参りをやって着物をつけたので肌着の上に着物にしたと思います☺️
撮影のときだけセレモニードレスを持って行って撮影場所で着替えさせましたよ

🍋

タキシードロンパースにしました!
和装も可愛かったんですが、生まれる前に買ってたものだったのでせっかくなら着せちゃいました✨

はじめてのママリ🔰

男の子で先日やりました😌

ロンパースの袴二千円ぐらいで楽天で買いました😌