※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除について、一括支払いと2分割支払いで控除額が異なるか教えてください。

医療費控除について質問です!
住宅ローン控除を受けており、源泉徴収税額が0です。

この度、100万ほどの医療費を、一括か2分割で支払うのですが一括で支払った方が控除額が多くなるのか教えていただきたいです。

詳しいかたよろしくお願いします。

コメント

初めてのママリ🔰

同じ年度に払った方が良いということですね。
ありがとうございます!

ままりな

年度ではなく、1-12月なので同じ年にした方がいいです。

同じ年にすると、その年の控除を90万分(100−10)できるので、×所得税率で換算した税金が戻ってきます。

ただしさまざまな控除を使っていたりすると課税所得がそもそも少ない場合は、控除枠がほとんどないこともあり得ますし、住民税からも引ききれないこともあり得ます。その場合は90万控除しきれない可能性もあるので、2年に分けて40万(50万−40万)の控除を二回した方が得なこともあり得ますね。

  • ままりな

    ままりな

    聞いた方がすぐに分かるかと思います。

    (むしろ今の時点で引ききれないなら、医療費控除を申請しても還付されるお金はほとんどないかと思います。)

    • 4月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    違うところに返信していました。
    ご丁寧にお返事ありがとうございます😌

    • 4月26日
初めてのママリ🔰

そうなんですね!!

控除けっこう使っていて、住民税から引ききれないと税務署に言われました💦
税務署に問い合わせて聞いた方がいいですかね?