
頸管長は1.5cm、子宮口は2cm開いています。頸管長が0cmになった後に子宮口が開いていくのか疑問です。外子宮口が2cm開いていて、その先は1.5cmくっ付いている状況でしょうか?
頸管長は1.5cmほどありますが
子宮口は2cmくらい開いてるとのことでした。
頸管長が0cmになった後に
子宮口が開いていくのかと思っていたのですが
違うんですね…?
画像で言う
外子宮口が2cm開いてて
その先は1.5cmくっ付いてる
という状況でしょうか????
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
参考になるかわかりませんが...私が産院から貰った資料です!!

はじめてのママリ🔰
違うみたいですよね。
私も2人目6ヶ月から2センチ開いてましたが長さに問題なしでした🤣
上もくっついてるわけではないとおもうんですが、外子宮口がひらいてるんですよねぇ。
-
初めてのママリ🔰
そのパターンもあるんですね😳
外子宮口だとしても、頸管長が少しは短くなりそうですが違うんですね🤔????
わたしには難しいです🫠🫠笑- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
少しは短かったかもですが、結果40週まで持ってるのでそんなにですよね😅
お腹もめっちゃ張ってたプラス赤ちゃん大きくならずで2ヶ月半入院してたんですが頚管は何も言われたことないんです😅
昔すぎて測れなかったとかでもないとおもうんですが。。
人間体って、お産て難しいですね。- 4月26日
-
初めてのママリ🔰
そんなに入院してて言われたことがないってことは、おそらくほぼ短くなってなかったってことですよね…😳!
難しいです。笑
回答ありがとうございました😊💓- 4月26日

はじめてのママリ🔰
初産だと子宮口が硬いから全開になる前に胎児の頭が下がってきて頚管長が先に短くなる。経産婦だと子宮口が柔らかいから頚管長が短くならなくても子宮口が開いてくるってことですかね?😂
私も詳しくわからないです笑
-
はじめてのママリ🔰
返信先間違えてしまいました💦1番上のコメントした者です!!!
- 4月26日
-
初めてのママリ🔰
なるほど…!
頭が馬鹿すぎてわかったようなわからないようなです笑
せっかく詳しく説明していただいたのにすみません…😢
回答ありがとうございました😊💓- 4月26日
初めてのママリ🔰
すみません…読解力がなくて…つまり…どういうことでしょうか😭?