※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
ココロ・悩み

自分が毒親だと思います。怒りっぽくて厳しく、感情を抑えられず子供に冷たい言葉を言ってしまいます。子供が傷ついていると感じます。

自分の事毒親だなって思うかたいますか?
私は自分が毒親だなって思います。
毎日怒ってばかりで、よそのお宅より厳しいと思います。
怒るのも辛いし、目の前で泣かれるのも嫌だし、感情がおさえきれず、あっち行ってと言ってしまったりします。
子供はきっと傷ついてると思います。
危ないことをして何度注意してもやめないときに、死んでもいいの?危ないからダメって言ってるのにやめないなら死んでも知らないよ!と冷たくしたりもします。
ホントダメな親ですよね。

コメント

ままり

はい、、私もです、、、
上の子にだけ毎日毎日怒鳴ってしまいますし、時にははたく時もありますし、ひどい言葉を言ってしまうこともあります、、

ままり

私もです…。特に上の子に。
怒鳴ってばっかり。苦しいです。どうしたらいいんでしょうね。

小梅

危ないことを叱ってるのに
毒親でしょうか😳?
怒らないから立派な母親でもないとおもいます‼️
自分を毒親だと思って落ち込んでるママりさんは立派に子育てされているんだと私は感じました😊

人間なのでイライラする日
やな事を言ってしまう日
絶対あります‼️

どうか落ち込まないで😭

はじめてのママリ🔰

私も上の子に怒ってばかりいます💦
自分に余裕がない中で、何度言っても言うことを聞いてくれないと、カッとなってひどいこと言ったりしちゃいますよね😭

その分、スキンシップしたり愛情表現したりしていれば毒親だとは思いません😳✨

はじめてのママリ🔰

毒親は毒親の自覚がないので、毒親かも?と気に病んでる時点で毒親ではないですよ!
記載している内容も子供を思ってしていることなので大丈夫ですよ😊
いっぱいいっぱいでイライラしてしまいますよね💧

ちなみに夫の義両親が毒親で、酷いことたくさんしている割に良い親だと思ってるみたいです・・😅笑

夜空

うちも怒ってばっかりです…それでそのあと特に寝顔見てるとき自己嫌悪に陥ります…
もっと違う言い方があるよなって。
でも大切な子供だからこそ危ないことをして傷つけたくないからダメなことはダメって言い聞かせます。

ママり


皆様コメントありがとうございます🥺
まとめての返信で失礼します。

危ないことでしかってはいるのですが、怒りすぎちゃったり、口調が強かったりで後悔してる日々です。
優しく注意してある程度は流してるママ達をみると、自分はどうしてあんな風に優しくしてあげられないんだろう…と落ち込みます。 
まだまだ人として一人前になれてないなと日々痛感してます。