子育て・グッズ 生後9ヶ月で初めての発熱。その他鼻水、咳あり。小児科では風邪と言われ… 生後9ヶ月で初めての発熱。その他鼻水、咳あり。 小児科では風邪と言われました。 今朝から(夜中から?) 38度台が続いていてグズグズしているので 離乳食はお休みしています。 その分母乳、ミルクはいつもより多めです。 夜中起きたらいつもはおしゃぶりやトントンで 再入眠させていますが、授乳した方がいいでしょうか? 最終更新:2023年4月26日 お気に入り ミルク 母乳 離乳食 小児科 授乳 生後9ヶ月 おしゃぶり グズグズ トントン はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月) コメント 24 脱水が心配であれば飲ませた方がいいと思いますが、日中たくさん飲んでるのであれば私ならそのままいつも通り寝かせます😊 4月26日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 心配だったので1回飲ませました!今朝は解熱して一安心です🥺 4月26日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
心配だったので1回飲ませました!今朝は解熱して一安心です🥺