第二子不妊治療中の38歳女性が、第三子を考えて自費で貯卵するか悩んでいます。治療中で胚盤胞2個ができたが、40歳になるため自費採卵も考えている。夫は移植を優先し、採卵の負担を気にかけている。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
現在、38歳で第二子不妊治療をしていますが、第三子のことも考え、自費で貯卵するか悩んでいます。
現在の不妊治療歴としては半年で、ようやく採卵1回目を終えたところです。胚盤胞が2つできたので、この2個は移植予定です。
ですが、2回目の移植で妊娠してしまったら、第三子はまた採卵からになります。その頃には40歳。低AMHなので、移植を先送りにして自費で採卵を複数回やり、移植は来年でもいいのかなと考えています。
ですが夫は、仮に移植して2度陰性であればPGT-Aも受けることが出来ますし、まずは移植してみたら?と言います。採卵は体の負担があるので、無理しないでほしい、との思いのようです。
同じように悩まれた方などのアドバイスいただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。
- はじめてのママリ
コメント
ママ
難しいですね。
残りの卵が全て成長し、第二子、第三子の可能性もあるとは思います。
第三子は必ず欲しいって感じなら採卵もありだし、2つにかけるのもありだし。
とりあえず1つ移植もありかなとは思います。
まこ
胚盤胞までいったのが2個……
もし私なら先に採卵します。
今の年で2個しか胚盤胞にまでいかなかったのか、となると思います。
私は採卵で16個、胚盤胞までいったのが5個でした。
結局そのうちの1つしか妊娠に至らなかったので。
でも採卵って本当に身体への負担大きいので、旦那さんの言い分も分かります。
絶対に子供3人欲しい!!って思うなら、私なら採卵を先にします。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
胚盤胞まで行ったのがたったの2個だからこそ、採卵するべきだよなぁと思うんです。
先生は移植したら?と言うのですが、3人目のことを伝えて、一度相談してみようと思います。- 4月25日
はじめてのママリ🔰
私が投稿したかのようでビックリしました。同じ悩みの方がいて嬉しくてコメントさせて頂きました!
38歳で二人目妊活中。採卵して4つ取れたのですが、グレードのいい卵が2つでして。第三子の分も残しておきたいと思っていたので、一回でうまく行けばと思ってたら一回目陰性で終わりました…2回目で良好胚を使ってしまえば第三子の時はグレードが低い卵しかなく😭
しかももし2回目で妊娠できたらしばらく採卵できないので産後生理が来る頃には40代です…
しかも40代になると保険適用の移植回数も3回に😭
少しでも若いうちに3人目の希望をのこしたいというのが本音です、、、
でも、ここで相談したら自費で採卵をすると移植も自費になると聞きました。。
あと、病院によっては貯卵があっても保険診療で採卵してくれる所もあるみたいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
私も先生に相談しようかとおもったのですが、二人目も妊娠してないのに…て思われそうで💦
- 4月25日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
似た状況の方がいて、なんだか心強いです😭
2個同時移植など理由があれば保険適用で貯卵は出来るようですね🤔しかし、それだと3人目の時には必ず2個移植しないといけなくなりますもんね。3人目が双子なのは体力的に絶対無理なので、私には出来ない選択です😢
差し支えなければで良いのですが、3人目は絶対に欲しい!と思われてますか?
私はそこが五分五分なので、悩んでしまっているところもあります。- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
私はまだ二人目も産まれてないのにこんな事考えていいのかとずっと悩んでいたので、同じ方がいてすごく嬉しかったです。
二人目不妊でこんなに苦労するならなるべく若い卵で三人目の可能性を残しておきたいと思ってます。
年齢もギリギリなので後悔だけはしたくなくて。
そして五分五分というところも同じです。。
双子は性格的に絶対無理なので2個移植は考えてません。
一人目でも結構大変な時もあるので、二人目産まれて三人目産めるキャパがあるかどうかは二人目を産んでみないと分からないというのが正直な気持ちです。
余裕がないと子供に可哀想な思いをさせてしまうので。
でも3人目が欲しいって思った時に採卵する卵と少しでも若い時に採卵した卵は全然質が違うと思うんです。
もしかしたら凍結すらできないかもしれないし。
そしたら絶対後悔すると思うんです。
どうやったら上手く貯卵ができるかいつも調べてます。
ママリで聞いたのですが、特に2個移植の条件もないところもあるみたいですよ。
次、移植にするー?採卵しとく?みたいな。
私も出来れば貯卵したいのですがなかなか情報がなくて💦- 4月25日
-
はじめてのママリ
気持ち的なところも、似ているので嬉しいです😭やはり産まれてみないと分からないけれど、その時には遅いですよね。
残りの卵で上手くいけば良いけど、上手く行かなかったら今採卵しなかったことを後悔しますよね。だからこそ、今苦労してもいいから頑張っておきたいですよね😭😭😭
あとすみません、私が質問に自費で貯卵、と書いたので誤解を招いたのかと思いますが、貯卵は自費で構わないのです😃(この辺は個人の見解なので、気にしないでください!)
自費と書いておかないと「保険では貯卵できないよ」という指摘が来そうだったので書いただけなんです😭
色々とお話させていただき、私は次回は採卵することを決めました😊
目標として、自費で4つ胚盤胞が出来たら、また保険適用に戻って、今回の凍結胚の移植をしてみようかな〜と思います。
自分自身が後悔しない方法、お互いに探っていきましょう😊- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
年齢がギリギリなので少しでも若いうちに卵残しておきたいですよね。
私も自費で採卵を考えていたのですが、
自費で採卵を一度でもするとその後の移植は自費になってしまうと聞きました。(保険での移植はできない)
でも、病院によって違うのかも??
そこらへん曖昧でよく分からないですよね💦
もう病院には相談されてますか?- 4月26日
-
はじめてのママリ
おはようございます😃
自費での採卵は自費での移植になりますね!
保険に戻る=今回は保険で採卵したので、それを保険で移植する、という意味です。
私の説明だと、仕組みを理解していないように思われますかね😂その辺はしっかり理解してます!すみませんいつもフォローしていただいて🙇♀️
保険適用で貯卵してくれる病院に対しては、実はあまり良いイメージがないのでスルーさせていただいてました🙇♀️
保険=税金ですし、本来禁止されている貯卵行為を裏技でやる医師は、生命の倫理観と相反するなと思ってしまって。
高齢出産•不妊治療を選んだのは自分都合なんですから、保険にならないなら自費でやりたいです。
これは私の個人的な思いなので気にしないでください🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
夫も、高齢出産なんだから、若い時にはない負担があるのは当たり前。お金は気にせずどんどんオプションとか付けていいからね!と言われてます😂
体のことだけ考えて!と言ってくれる夫のためにも、3人目もできたら欲しいなと思うんです。
高齢出産はお金ではなく時間との戦いですよね😭
今日が内診なので、これから相談してきます!人によって治療計画は異なるかと思うのですが、せっかくなのでご報告しますね😊- 4月26日
-
はじめてのママリ
すみません、私が先ほどスルーしたのは、裏技とかを使う医師が信用ならない、と言うだけで、患者さんに対しては何も思ってないです!使えるなら使いたい、と思うのは当然だと思います😊
不快に思われたら申し訳ありません🙇♀️🙇♀️- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
私の方が無知ですみませんでした💦
自費で採卵した卵が、自費での移植になるんですね。
自費で採卵すると保険で採卵した卵も全て自費になると勘違いしてました。
逆に教えていただきありがとうございます。
そこらへん調べてもなかなか見つからないので、助かりました!
素敵な旦那さんですね✨
私はまだまだ知識がないので、報告していただけたら嬉しいです。- 4月26日
-
はじめてのママリ
先生とお話した結果、自費でも採卵はダメとのことでした。理由は病院として前例がないから、とのことでした。
まだ保険適用になってから一年しか経っておらず制度が曖昧だから、イレギュラーなことはしたくないようです。行政がねぇ、ってすごく言われました😂
その後、他の大手クリニックに電話してみましたが同じ回答でした。
診察の時に部屋にいた看護師さんから診察後「お気持ちすごく分かります。自費でも良いと仰ってるのに、お応え出来ず申し訳ありません。」と慰めていただきました😂
とりあえず移植する他に選択肢はなくなったので、まずは移植し、2回ダメだったら転院して今後は自費でやろうと思っています😊- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ教えていただき、ありがとうございます。
私も主治医に聞いてみたのですが、貯卵はできません、の一言でした。
ニュースでも見ますが、保険適用になって医療業界もまだまだ追いついてないのでしょうね。
看護師さんも患者さんが増えすぎて混乱してるとおっしゃってました。
私は保険適用で薬不足になってると言われ、高刺激の採卵ができなかったんです😭
これからそういう問題点がどんどん改善されて行くといいですけどね。
私も今の卵を全て移植をする事にしました。
あんさんのお陰でモヤモヤが取れて、移植に集中できそうです。
本当にありがとうございました✨
移植するからには、お互い妊娠できますように!!- 4月26日
-
はじめてのママリ
はじめてのママリさんの方も主治医の見解は同じだったのですね、教えていただきありがとうございます🙇♀️
保険適用になってから色々と大変なのは分かるのですが、不妊治療は数年待てるものでもないので、早く落ち着いてほしいですね🍵
薬不足、聞いたことはあるのですが、いざ自分の治療が制限されるなんて悲し過ぎますね😭
結果に納得するためにも、患者の希望する方法を叶えて欲しいものですよね。
私は自然周期で移植することにしたので再来月の移植になりそうです。
お互い、良い結果になるといいですね!
お話できて、私も良かったです!本当にありがとうございました😊😊- 4月26日
-
はじめてのママリ
こんにちは、状況が変わったので、良かったらと思いまたコメントしました。
今日病院に行ったところ、自費での採卵なら貯卵可能、とのお返事をいただきました。病院側がちゃんと確認してくださったようです。
なので私は採卵することにしました!はじめてのママリさんは保険で考えられてるようなので参考にならないかも知れませんが、もし自費でも、と思われたら参考にしていただければ幸いです😊- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ教えて頂きありがとうございます。
そうだったんですね。それは良かったですね!!
素敵な病院ですね。うちは相談する余地もない感じでした、、、
でも自費での採卵が可能な場合もあることを今後の参考にしたいと思います。- 5月9日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
第三子への思い次第ですよね。分かってはいるのですが、気持ちが曖昧だからこそ決め手がなく、悩んでいるところです🤔
ママ
ちなみに私は
2人目まで欲しかったので、主さんと同じように残り2つで2人目の1つを移植、ダメなら採卵かなと思いましたが、結局採卵もなく、今3人目妊娠中です。
なので残り2つが成長するということもあるかと。
はじめてのママリ
羨ましいです😭
やはり、2人目まで、と思っていても3人目が出来るなら欲しい、と思われたということですよね🤔
私も今は同じ心境なので、やはり3人目が欲しくなる前提で考えてみようと思います。
ありがとうございました!
ママ
私は胚盤胞になった卵を破棄できなかったが一番の理由です。
自分の都合で作った卵、もしかしたら成長するかもしれない卵の破棄ができず。
3人ならなんとか生活できるかなと思い。
これが残りまだあったら、破棄できたのだろうか、悩ましいですね。生活できても3人だし。
いい結果になるといいですね。
はじめてのママリ
そうなのですねー。破棄するのもまた決断になるのですね。
まだ経験がないのでとても勉強になります🙇♀️
色々とお話聞かせていただき、ありがとうございました!