![いわだぬき🦍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月健診で体重4300g。ミルク量に悩みあり。120mlだと足りず130mlに増やしたら吐く。4500gで増えすぎか悩み中。
生後1ヶ月ちょっとの息子のミルク量なのですが、
1ヶ月健診で約4300gで小児科には
「1日に45g増えてる計算だから、少しミルク減らしてもいいかも」と言われ
助産師さんには「体重もいい感じ!このままのミルク量(120ml)でいいかな」と言われたのですが
最近になって120だとペロリで、飲み終わってからも足らないとグズります🥺💦
少し増やしてみて130にしてみたのですが、そうすると飲んだ数時間後に口からミルクが ツーッ…と出てきています💦
おもいきり吐くことは無いのですが、口から出てくるのは やはり飲ませすぎなのでしょうか😭?
120だと口から出てくることは あまりなかったので…。
ちなみに今の体重は4500gぐらいだと思います。
増えすぎなのでしょうか…😔?
- いわだぬき🦍(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
生まれた時は3000gくらいですか🤔?
1ヶ月で4300gだと成長曲線の上の方なのと、口からミルクが出るならあまりミルク増やさない方がいいかもですね💦
ミルクの間隔は120mlで3時間持ちますか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出生体重3550gの女の子を先月出産しまして1ヶ月健診で5220gありました。2週間健診の時の体重ですでに成長曲線の上いっちゃってました。
うちの子もミルクが120mlだと足りなくて何回か140mlあげちゃってました💦元々大きいからこのくらいでもいいって小児科の先生も助産師さんも言ってくれたんですがやっぱり3時間ももたないので出ないおっぱいを吸わせてごまかしてます。
妹の子は早産で2650gで産まれてミルク飲みまくって1ヶ月健診の時4000gくらいでしたが今4歳で元気いっぱいです。
口からちょろっとミルク出たりもしたみたいですが、その時も特に何も言われなかったみたいでした。
先生によっても言うこと違いますよね💦
-
いわだぬき🦍
同じような方がいて安心しました😭💦
私もミルクあげるには早すぎる時は母乳でごまかしたりしてるのですが、ちょっとディーマー気味で あまり長い時間や、多くは くわえさせられなくて😢
そうなんですね😶!
ほんと、先生によって言うこと違うと混乱しますよね🫠💦- 4月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じような出生体重で、1ヶ月検診で48.5g/1日増でしたが順調で問題ないよ!って言われました💡
私の子供も生後41日目で4600くらいです😊
基本は100mlですが、お風呂後や3時間以上あいた時、夜寝る前に140mlあげる時もあります😶
飲み終わった後に口からちょろっと出る時ありますが、満足しないと寝ないので、ついついあげてしまってます😂
-
いわだぬき🦍
同じぐらいで順調と言われたようなので安心しました😊♥️
基本100で足りてるのですね!
うちは胃が大きく、なってしまったのか110に減らしてみたら3時間持たずにギャン泣きで…😭💦
寝てくれない時は飲ませちゃいますよね!
わかります😂🙌- 5月1日
いわだぬき🦍
生まれた時は2819gでした🙌
やっぱり増やさない方がいいんですね💦
3時間持たない時もあります😢
早い時は2時間ぐらいで泣くこともあります💦