
楽天ペイで請求書払い後に余ったキャッシュは、商品購入時に使えますか?
楽天ペイで請求書払いしたいなと思ってます。
楽天カードから楽天キャッシュに必要額チャージ?すればいいんですよね?
ファミペイなどは使ってないのでやらない予定です💦
チャージってのがあんまり好きじゃなくていつも楽天ペイはカード払いでした…
今回はキャッシュが請求書支払った後に余った場合どうすれば使いきれるのでしょうか?
チャージって余っちゃうのが好きじゃなくて💦
例えば500円分楽天キャッシュ余っていたら…
1000円分商品購入して
500円分楽天キャッシュで残りの500円は楽天ペイのカード払いって出来るのでしょうか??
- ママり
コメント

はじめてのママリ🔰
•請求書払いのキャンペーンに期間中にエントリー
•楽天カードからキャッシュにチャージすれば大丈夫です

ままり
私は固定資産税の分だけカードからチャージしました😊🫶
-
ママり
確かチャージ1000円単位でしたよね?
キャッシュ余らなかったですかー?🤔- 4月26日
-
ままり
私端数200円でしたがちょうどで出来ましたよ🫡
- 4月26日
-
ママり
100円単位で出来るんですね!!
勘違いしてたみたいです💦
支払い用紙届いたらやってみます!- 4月26日
はじめてのママリ🔰
楽天市場やラクマなどは足りない分だけクレカとかはできますが、実店舗ではほぼできなかったと思います🤔
ママり
そうなんですね~ありがとうございます!
じゃあ普段はカード払い、
楽天で購入する時にキャッシュ使ったりしようかな…
面倒ですね😅