
コメント

♡mieeee♡
大丈夫ですよ!お子さんも初めての事なんで違和感あるんだと思います!嫌がってないなら時期慣れます♪♪

まめっち
この前行った離乳食教室での話だと、でろーんて出しちゃう時はまだタイミングが早いのかも?って言ってました(^^)
おっぱいとは違うなーって反応で、
出しちゃうみたいで、食べるっていうタイミングが今はまだ早いのかなーって。
それかもしくは、お粥の形状がツブツブしてるとベーって出しやすいので、裏ごししたり、すりつぶしたりすると食べてくれたりしますよ☺️
-
のぞみ
なるほど🤔
明日もあげてみて昨日今日と変わりない感じだったら一旦辞めるか考えてみます😊
子供のペースが一番ですもんね💡
裏ごしやってみます😳
少しツブツブが残ってて、どうすれば?これでいいのか?って思ってたので裏ごししてあげてみます☺- 1月24日
-
まめっち
うんうん、そうですね☺️明日もやってみて、様子見ながらできるといいですね❣️
うちの子の場合葉物が舌触りがあるらしく、ベーって最初の頃だしてましたが、よりすり潰して、お粥や、かぼちゃペーストや、お豆腐すり潰しと混ぜたりして食べてくれたので、トロトロ感気にしながら試してみてください❣️- 1月24日
-
のぞみ
はい、ありがとうございます☺
葉物は繊維があるから気になっちゃうんですかね?🤔
これからの参考にさせて頂きます🙌- 1月24日
-
まめっち
そうみたいですよー☺️うちの子より数ヶ月早い生まれの子の友達に聞いたらブロッコリー泣いたとか言ってて(^_^;)
うちもこの前トライしたらちょっとぐずってました(^_^;)
だからその日はもうやめよーかなーと思ったんですが、あ、お粥と混ぜてみようかな?って思って混ぜたら少しずつだけど、食べました☺️
あまりにも嫌がるなら、食べることが嫌になったらやだなーと思ったので、中止しようと思ったんですけどね(^_^;)
あと、すり潰しもすり鉢とかより、今の10倍がゆ位のトロトロなら、ミキサーにかけてトロトロさせると楽ちんですよー!- 1月24日

T&Tママ
ミルクや母乳以外をごっくんする練習なので、今はそういう時期なのかもしれませんね。焦らず気長に。重湯や白湯などをスプーンであげて、スプーンとごっくんの練習してみてはどうでしょうか?
-
のぞみ
はい、焦らずゆっくり進めていきたいと思います☺
白湯試してみます🙌
ありがとうございます😊- 1月24日
のぞみ
本当ですか!😭
安心しました〜
ありがとうございます!😂
♡mieeee♡
哺乳瓶で慣れてたら余計に違和感ありますよね(。>﹏<。)💦
離乳食はあくまで食べる練習なんで無理やりはしないでくださいね!食べる時に食べさせて嫌がるならまた次回にしたりしてミルクメインにしてあげてくださいね!のぞみさんも神経質にならず気長にお子さんと頑張ってくださいね♪♪
のぞみ
混合→完ミで産まれてからずっと哺乳瓶です😭
ビックリしちゃったんでしょうね😭
ありがとうございます!♡
子供のペースに合わせて進めていきたいと思います😊