※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️🪿
家族・旦那

ステップファミリーで、息子に実の父親がいないことを伝えるタイミングや方法について経験談を聞きたいです。


子どもが小さい頃に結婚、再婚をされた
ステップファミリーの方にお聞きしたいです!

我が家はステップファミリーと呼んでいいのか
わかりませんが、私が未婚シングルで産んだ息子と
その後結婚した旦那、旦那との間に産まれた
娘の4人家族です。

息子が1歳8ヶ月の頃に結婚をし
本日で息子は6歳になりました。来年には小学生です。

もう産まれてから6年かという気持ちと同時に
いつパパは本当のパパではないということを
伝えるべきなのか考えました。

みなさんはいつお子さんに話されましたか??

またどんな風に伝え、お子さんは
どんな反応だったでしょうか。

あまり大きくなりすぎてからだと反抗期などもあり
荒れてしまうのではないか、逆に今伝えても
まだ理解は出来ないんじゃないかと考えすぎて
よくわからなくなってしまいました💦

ぜひ経験談を聞かせてください、よろしくお願いします。

コメント

ちぴ

私も、未婚シングルで上の子を産んで3歳の時に、旦那と結婚して下の子が産まれました😌

うちは、特にいつ頃話をするとかはきめてないです😅
呼び方も、あだ名で呼んでますが旦那も気にしてないです。笑

子供も、なんとなーく分かってるのでは?と思ってます。

  • ®️🪿

    ®️🪿

    ありがとうございます✿
    私も息子はなんとなくはわかってるのかな??とは思いつつだからこそちゃんと話す時が必要なのかなと思ってました💦

    • 4月25日
  • ちぴ

    ちぴ


    正解が無いがゆえ難しいですよね😔💦

    話すとしたら、パスポートつくるとか戸籍が必要になるときかな?とは思ってます😌
    その頃になれば、ある程度理解ができるのかな?とも。

    うちの場合は、血の繋がった父親を知らないので💦

    • 4月25日
  • ®️🪿

    ®️🪿

    胎児認知をしてたので戸籍に記載があるし今のパパも養子縁組になってるしで戸籍謄本を見たらわかっちゃうのでその前までにはと私も思ってます💦
    血の繋がった人は会わせたこともないので同じく知らないです😂

    • 4月25日
  • ちぴ

    ちぴ


    同じ感じですね😌
    うちは、産まれてからの認知で
    戸籍に記載あり、旦那とは養子縁組してます😌

    逆に、その時を利用して
    話すのもありかな?とも考えます😂

    • 4月25日
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻

我が家も長男は連れ子ですが
年長さんくらいにはパパが
違うこと教えました!

我が家も1歳半くらいから一緒にいるので
今のパパが本当のパパだと思ってますが
自分にはパパが2人いるってことは
もう教えてます!

  • ®️🪿

    ®️🪿

    ありがとうございます🌸
    年長さんだと理解出来ますかね??
    ママが違うだと産んでくれたママ、育ててくれたママでなんとなく説明しやすいんですけどパパが2人ってどんな風に伝えましたか??🥲

    • 4月25日
  • 4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻

    4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻


    理解してるかどうかはわかりませんが
    小さいうちから知らせておくと
    何となくは頭にあるはずなので
    大きくなったときに理解しやすいかなって思います😌

    話の流れで長男はパパが2人おるんやでー!
    産みの親と育ての親って言って
    長男と血が繋がってるパパ
    今のパパは血は繋がってないけど
    育ててくれてるパパ

    だから感謝しないとダメなのは
    今のパパって感じで教えました😂
    長男はふーんって言ってました😂

    • 4月25日
  • ®️🪿

    ®️🪿

    あんまり重い感じに話すんでなくそれくらいフランクなくらいがいいんですかね??
    感謝しないとダメなのは今のパパ、ほんとその通りです!笑

    • 4月25日
みぃ

年末再婚しました。実父とは生後6ヶ月で別居したため記憶がなく、いまの夫は3歳手前からお付き合いしました。なのでその時からいまも、いまの父が本当の父親でないのとは話はしていますよ。娘には「昔パパいなかったでしょ?はじめましてしたもんね?」って感じの伝え方ですが。ちなみに異母姉妹いますが、面会もないですしまだ伝えてない状況ですが普通養子縁組なので遺産相続のこともあるし、成人した頃にでも話そうかなとは思っています。

  • ®️🪿

    ®️🪿

    ありがとうございます✨️
    3歳手前だと記憶に残ってますもんね🥺🥺
    異母姉妹、たしかにそういう問題も出てきますね……

    • 4月25日
deleted user

結論からいうとRさんのタイミングでいいと思います!でも別に言う必要があるとも思わないです笑

私自身2歳で母が再婚してます。でもそれは20歳の時に知りました!直接教えてもらったわけではなく何かの手続きで必要だった戸籍謄本で笑
前の父の記憶は何一つありません。今更会いたいとも顔が知りたいとも思いません。
興味があるとすればなんで離婚したのか?ってことぐらいです笑

そんなに深刻に考えなくていいとは思いますがおっしゃるとおり思春期は避けた方がいいのでは?と思います。
時期がもっと早かったら「血繋がってないくせに口出すな」って父に言っちゃうとこでした笑

前述している通り戸籍謄本には名前だけでなくいつ再婚したのかも一目でわかりますし、婚姻届には今の父の名前より前の父の名前の方が大きく書かれます。逆にこの2つを避ければ一生知ることはないと思いますので参考までに!

長くなってすみません💦

  • ®️🪿

    ®️🪿

    ありがとうございます✨️
    20歳に!なんと!
    そうなんです、言わないと戸籍謄本でわかるんですよね😂😂
    未婚だったので私の戸籍には関係ないんですが胎児認知をしていたので息子の戸籍には名前があるんです💦
    私としてはそこで知るよりは親の口から伝えたいなと思ってます。
    ちなみに私自身母親が2度の離婚と3回の結婚をしているんですが反抗期で3人目の父親に親づらすんな!と言ったことがあります…😂

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    未婚でも残るところには残るんですか!迷惑な話ですね?!笑

    やっぱり言っちゃってますよね😂😂血が繋がってないくせに〜って言えば相手は悲しんだり反省したりするって子どもながらに考えるんですよね💦

    私自身もうすぐ離婚します!この先再婚してもしなくても息子になんて言おう、いつ言おうってふと考えたりしますが…男の子だからそこまで気にしないんじゃないかなとも思ってます、勝手に笑

    考えても何が正解かなんてやってみないとわからないしでなかなか難しいですよね😓

    • 4月25日
  • ®️🪿

    ®️🪿

    戸籍ってホント嘘つかないなと思います😂😂
    子どもの戸籍にはもちろんですが認知した側の戸籍にも残るので😂😂

    人生の再出発をされるんですね!!
    お母さんも息子さんもここから今より幸せになれますように♡

    正解のない事だからほんと難しいですね💦

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます😭
    Rさんのは解決しそうですか??

    • 4月25日
なの🔰

1人目が生後1ヶ月で実父が雲隠れして、4歳になる頃に今の父親と出会って、去年結婚しました。
ちょうど小学生に上がるタイミングに苗字が変わるので、その理由の説明も兼ねて小学生に上がる前にしっかり話しました。
年中まで父親が居ない環境にいたことは息子自身分かっていたので、「元々みんなパパがいるのに貴方だけ居なくて不思議だったでしょ?」と話し、息子が赤ちゃんの頃に本当の父親が「俺には育てられない」と私と息子を置いて逃げてしまったこと、そんな2人を見た今のパパが私たちの家族になろうとしてくれたことを話しました。
息子も「本当のお父さんは僕たちを置いてったんだね。寂しいね。(この言葉が出るとは思ってなくてびっくりしました。)でも僕、○○(養父)がお父さんの方が絶対いいから嬉しい。」と納得してくれた様です。
結婚してから1年ちょっと過ぎ、未だに彼のことは下の名前を呼び捨てで呼んでたりと友達関係のような2人ですが、時々「お父さん」と呼んだり心の変化を感じています。そこは焦らず本人の気持ちを優先しようと思ってます!
2人目が2月に生まれ、息子には絶対疎外感を持たせたり、寂しい想いはさせまいと夫婦二人でしっかり話し合いながらやっていこうとがんばっています😊そのお陰か、今のところ息子は小さな妹溺愛で、頭を撫でたりスリスリしたりと良いお兄ちゃんです!

deleted user

私が小1の頃に母親に言われました。

物心着く前の離婚だったので全く気づきませんでした。

育てのパパしかパパだと思ってないので言われた所でへぇーって一言で終わった気がします。

大きくなってから会ってみたいと思って言ったことはありますが、連絡先知らないと言われてからは言わなくなりました。

戸籍抄本などに名前があるので名前などは知ってます。