※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにぽに
子育て・グッズ

ベビーサークルのおすすめや、木製とプラスチック製のズレや扉の有無について教えてください。将来的にはベビーゲートも考えています。

ベビーサークルのおすすめありますか?
プラスチックと木だと木の方がズレにくいのでしょうか?
扉…あった方がやっぱり便利でしょうか?

出来ればサークル卒業したら、テレビとか覆うベビーゲートにしたいなーとぼんやり思っています。

コメント

あや

先月ちょうどベビーサークル購入したばかりだったので、購入したベビーサークルについてコメントします☺️
(以前ベビーサークルについて調べた時、わたしもよくわからなかったので少しでも参考になれば嬉しいです😂)

anuriという韓国メーカーのベビーサークル(プラスチック)を買いました😌
軽いのと滑り止めが微妙で大人がぶつかるとズレます😂

最初はベビを囲っていたんですが、扉付きでも開閉が面倒で結局跨いで使ってました😂
今は跨ぐのも更に面倒になって、テレビ台だけ囲んで放牧スタイルです😂👍

余ったパーツで小さなサークルも作っているので、目を離せない時はそこに入れてます😊

デザインがシンプルで、カラズマットとピッタリ合うし概ね満足しています☺️

ちなみに友人が何人かカトージの木製サークルを使用してるんですが、つかまり立ち始めたらズレるし動くと言ってました😮‍💨

カトージも軽めらしいので、ずれにくいものは重さが必要なのかもです🥺

  • ぽにぽに

    ぽにぽに

    ありがとうございます!
    サークルのクチコミ少なくて困っていたんです💦

    カトージの木製気になってました!木でもズレてしまうのですね🥲
    重さもあるとなると、難しいですね💦

    友人も面倒で跨いでるよって言ってました😂

    私も放牧スタイルにいずれはなりそうな予感です🤣

    • 4月25日
ゆきんこママ

プラスチック派です。
ネビオのベビーサークルを1年半くらい使ってます。
形を自由に変えられる、頭ぶつけても痛くないので良かったと思います‼️今はテレビ前を囲っています😀ただ別売りのスタンドが無いとしっかり立たないです💦

  • ぽにぽに

    ぽにぽに

    ありがとうございます!
    ネビオ初めて聞きました!
    調べてみます♡

    スタンド買って、しっかり立ってくれるのであれば、全然ありですね!!😍

    • 4月25日