
義母が医療職に就いている私に対し、資格取得の価値を軽んじる発言をされてしまい、腹立たしさを感じました。医療関係の仕事は厳しい実習や勉強を経て取得するものであり、その価値を理解してほしいです。
この前、義実家に行って
モヤモヤした事があったのでここに書かせてもらいます…
私はリハビリの資格を持っています。
子供を産んでからは専業主婦ですが、
それまでは働いていました。
そして、義母は1年前くらいから
病院でお掃除の仕事をしています。
義実家で、義母と話をしていた時
「看護師サンなんて熱はかって、体調どうですか??って言ってそれだけ。ちょっと勉強して資格を持ってるだけでいい給料もらって…あれなら私でも出来るよ…。」
と義母に言われました。
医療職に就いている私の前でよくそんな事…
看護師だってリハビリだって
ちょっと勉強したからって取れる資格じゃない!!
厳しい実習を乗り越えて、必死で勉強して
やっとの思いでとった資格なのに…
そんな風に言われてすごく腹がたちました‼
看護師サンだって
見えるところではそういう仕事をしてるけど、
薬の管理や処置、他にもたくさんの仕事をしているし、時には命に関わる事だってしているのに…
でも…
何も言い返せなかった事も悔しいです😢
- ♥Mary♥(7歳, 8歳, 11歳)
コメント

ぬぴ
わかります!看護師してます!
大した仕事内容も知らないのに、「いいよねー夜勤やれば高い手当つくし、私も看護師なればよかった」とか言われたら腹立ちます!なりたいなら今から目指せばかやろうって思います!(笑)

マツコ
私も元医療従事者です。
私は義母が知ったかぶりしたら、即反論するので可愛くないと思われてます💧
でも間違った知識を人前で話して恥かくのは可哀想なので…(^-^;
-
♥Mary♥
コメントありがとうございます⭐
私も反論したかったんですが…
出来なかったです…😢- 1月24日

ゆぅ
確かにそれは辛いですね。
私は介護士してますが、リハビリはすごく大変だと思います。
すごく難しいなと思ってみてたり、介護士もやってねって言ったやつは毎日やりましたが、本当大変でした。
看護師とも働いてましたが、薬の管理大変そうでした。
間違えたりするわけにはいかないし、たくさん利用者さんいるし、急変する利用者みながらですから、本当大変そうでした。
私には絶対無理だと感じるほど。
なかなか言い返せないですが、モヤモヤしちゃいますよね。
でもわかってくれてる人はたくさんいます!
私でもできるなら、やれっ!
って思ってしまいますが。笑笑
-
♥Mary♥
コメントありがとうございます⭐
わかってもらえて嬉しいです😢✨
本当、人手も足りないし「出来るならやれ!!」って感じですよね‼
介護士サンも大変ですよね…
どんな仕事だって大変なのに、それをバカにして…
自分でも出来るなんて…- 1月24日

にこにこK
そうですよね。
ちょっと勉強しただけではなれませんよね。
看護技術だって経験が必要ですし、日々勉強ですもんね。
医療従事者って生死と関わる仕事だから、色々な患者さんがいる訳で、辛いことだってあるし、頑張っても報われないことだってあるし、何かしら心に抱えて仕事していると思うんですよね。だから、何もない医療従事者なんていないと思うんです。
医療従事者でなくても、想像すれば分かることで、
義母さんみたいにそんな風にとらえる人って薄っぺらい人生の中生きてきたのかなぁと思ってしまいます。
-
♥Mary♥
コメントありがとうございます⭐
そして、共感して頂けて嬉しいです😢✨
1年も病院で仕事をしていて何を見ていたのかと思ってしまいます…
命に関わる仕事で、ミス1つで一大事になることだって有り得るのに…
周りの人の事を考えられないなんて…
もういい歳になるのに…
悲しいですね😢- 1月24日

退会ユーザー
私の妹は今、看護学校に行き看護師を目指してます。毎日課題や実習に追われて毎日ヘトヘトで帰ってきたらすぐ寝てしまうと母が言っていました。
高いお給料貰える仕事にはそれなりの理由があります。何の努力もしないで高いお給料貰える仕事なんてないですよ。
私は国家資格を持ってますが、正直そんなに苦労してとった資格じゃないし業界的にも給料はものすごく低いです。働いてた会社では国家資格なのに資格手当は500円しかつきませんでした。だから今必死で努力してる妹の努力は将来的に報われるんだろうなと羨ましく思います。
-
♥Mary♥
コメントありがとうございます⭐
共感してもらえて嬉しいです。
そうですよね。
高いお給料がもらえるということはそれなりの理由があるんですよね!!
妹さん、大変ですが看護師資格無事にとれるといいですね♡- 1月25日

Makota
そんな事言うの失礼ですね!
給料とかは分からないけど、私自身入院してたときに本当に看護士さんはじめ色んな方にお世話になり、こんなに大変なお仕事頑張ってされてて凄いとしか思わなかったです🎵
寧ろ家族の事だけでも大変なのに、尊敬しかなかったです😃
そういう方がいるから、助かってるのになんて失礼な事言うんですかね😖
-
♥Mary♥
コメントありがとうございます⭐
共感してもらえて嬉しいです♪
本当失礼ですよね…
病気や怪我をした時、なかなかお医者さんには聞けなくても看護師さんなら話しやすいって事もありますし、実際いろいろしてくれてるのに…
もし入院して体温測るだけだったら文句言うくせに…って思ってしまいます💦- 1月25日

akky...
私はPTしてました!
その言い方はないですね~
資格を取る大変さも、仕事の大変さも、ストレスも、人の命を預かる仕事ってだけあってほんと大変です!!
きっとお義母さん分かってないです全然。笑
見るのとやるのでは違いますよね‥‥
お掃除お義母さんと、バリバリ働くナースでは、充実感も、患者さんからの信頼も、お給料も全然違うでしょう!
やってみては?と言いたいですが資格がないから、できないですもんね笑
言い返しても、その類の人には分からないかもしれないですね🙄
医療現場で働いてたMaryさんにそんな事を言うなんて!腹はたちますが、立派な仕事をされているので胸を張って下さい❤
-
♥Mary♥
コメントありがとうございます⭐
私はOTをしていました!!
本当、わかってないんです…!!
あんなに勉強して実習して国試も受けて…
まぁ、あの大変さは実際にやった人や近くで見ていたの家族とかにしかわからないですよね💦
それに、仕事の大変さも…
私だって医療現場で資格をもって働いていたのに…
そんな人の前でよくそんな事を…と思ってモヤモヤしてしまいました😩
共感してもらえて嬉しいです♪♪- 1月26日
♥Mary♥
コメントありがとうございます⭐
本当、どんな仕事してるかろくに知らないのに!!って思いますよね!!
夜勤だって、少ない人数で対応して行かなきなゃいけないんだから大変ですよね!!
わかってもらえて嬉しいです⭐