※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が幼稚園に行きたがらず、靴を履かない様子について、寂しいのかどうか気になる質問です。

春から年少で入園した子供が、風邪をひいて休んでたのでまだ7日程しか行けてないのですが、朝、少しだけ
制服着ない、幼稚園行かないと言います😥

ヤダヤダ!!とか暴れたり泣いたりはしないのですが、(2日間までは泣いてました)なかなか靴を履かなかったりします💦

ただ、バスが来るまでは抱っこしてて、バスが来たら
パッと降りて 行ってきまーすと自らバスに乗ります😲

そんなに行きたくない訳ではないと思いますか?😥
寂しいだけとかですかね??どう思いますか?

コメント

ママリ🔰

私自身がそうなんですが、慣れた友達と遊ぶにも朝の段階はなんとなく気乗りしないです。
雨や体調不良とかで流れたりしないかなとか思っちゃったりするけど、実際に遊び始めるとめちゃくちゃ楽しいです🤣
遊んだら絶対楽しいのはわかってるし、遊びたいと思うから予定も立ててます笑
なんか準備めんどくさいなぁ、ママと離れるの嫌だなぁ、行かなきゃだめかなぁ?みたいな感じなのかな🤔

でもいざ準備してバスが来ちゃったらもう楽しくて行きたくてってなるんだと思います☺
泣いて大暴れしたり、幼稚園についてからもずーっと泣いてるとかじゃなければ様子見でもいいと思いますよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです✨
    もう少し様子をみてみようと思います😄ありがとうございます🙏

    • 4月26日
ともも

行ってきまーすって言えてるなら全然問題なしです‼️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それなら安心です😭
    ありがとうございます✨

    • 4月26日
ママリ子

うちも家出るまでは「抱っこー」とか「疲れちゃったー」とかいろいろ言っててなかなか支度が進まないこともありますが、バスが来たら自分から行くので寝起きが悪いとかめんどくさいと思ってるのかな?と思ってます。

泣いて嫌がらない限りは大丈夫かなと思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんなもんなんですかね💦
    泣いてはいないのでもう少し様子をみてみようと思います😄
    ありがとうございます🙏

    • 4月26日
  • ママリ子

    ママリ子

    朝、忙しい中ぐずぐずされると大変ですが、頑張りましょう♪

    • 4月26日