![ぴぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
娘は生まれた時から二重ではっきりしてきたのは4ヶ月くらいからでした✨
![おけい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おけい
義妹はまぶたを爪で優しくなぞるなどして癖をつけたと言っていました。
その子は二重です。
義妹も二重です。
-
ぴぽ
子供さんは産まれた時から二重だったんですか?
- 4月25日
-
おけい
ぴぽさんの娘さんと同じように寝ている写真を見た事がありますが、娘さんとは違い、一重でした。
顔のぽてっとしたお肉が痩せてくるとよりはっきりするのかも知れないですね😊
私は一重で、娘たちも一重ですが、二重だろうが一重だろうが気にしていません。
モデルさんも一重が多いと聞きますし😊(小雪さんなど)- 4月25日
-
ぴぽ
一重の状態でも可愛いのですが
私自身奥二重で旦那がパッチリなのですが俺に似てないような言い方するので気になってしまって。
そうですよね‼︎
変な事気にしないときます!- 4月25日
-
おけい
そう言われたら気にしちゃいますよね。
まだ1カ月ですし、顔は変わりますから☺️
性格など、パパに似る事もありますよ✨
気にしないのが1番です😊- 4月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
可愛い〜🥹💕
うちの子の新生児期と目が似てます!
基本二重でしたが1歳半頃までは寝起きはたまに一重になってました!
寝起き一重になった時は大体2〜3時間経つと二重に戻ってました!
赤ちゃんの頃はよく寝るから一重の時間もまぁまぁあったと思います。
段々寝起き一重になる率が減っていきました!
1歳半頃からは寝起きでもぱっちり二重です!
-
ぴぽ
うちの子は普段一重でたまに二重だからこのままなのかな〜って。
やはり動くようにならないとなんですかね〜
今も可愛いんですが欲ってでてしまいますね💦- 4月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
産まれた時たまに二重?奥二重?だった息子は
二重になるの時間かかりました😅
成長と共にだいぶムチムチしてきて目が埋もれ気味になったので3歳過ぎかな💦
4歳の今は常に二重です👀
下の子はまだ安定してないです👀💦
-
ぴぽ
うちの子と同じですね!
やはりたまにの場合は安定するまで時間かかるんですね。
気長に待つですね😂- 4月25日
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
次女ですが、生まれた時から二重でした😄
たまに、一重の時もありましたが、3ヶ月くらいから、ハッキリ二重になりました🥹
長女は生まれた時から一重です😅
二重になる要素がないです🥺
-
ぴぽ
二重の子は産まれた時からやはり二重なんですかね?
目つむっても線ないからこれからは一重なのかな?- 4月25日
-
ミルクティ👩🍼
目を瞑っている時、線ありません😅
でも、目を開けていると二重です😂- 4月25日
-
ぴぽ
子によって違うんでしょうね!これから顔変わっていきますもんね‼︎楽しみに今は今のかわいさを楽しみたいと思います♪
- 4月25日
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
うちの子4人とも、
生まれた時は二重の線がありましたが、
5ヶ月~1歳くらいまで一重、
その後二重の線になってます!
写真は次女の生まれた直後、2~3ヶ月頃、半年頃です!
-
ぴぽ
可愛いですね‼︎
やはり赤ちゃんの時はぷっくらしてるからまだ分からないんですね💦クリクリになってくれるといいな〜‼︎- 4月25日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
上も下も生まれた時こんな線ついてました!上の子は半年くらいから両目二重→片目二重→両目二重みたいな感じで交互になり、2歳半くらいで両目二重定着しました!下の子は2ヶ月くらいから交互になり最近は両目二重の日が多くなってきましたよ(^^)
-
ぴぽ
いろんなパターンがあるんですね‼︎たまに眠そうな時旦那のくっきりなおめめにそっくりな時あるからそうなってほしいな〜って思ってます😂
- 4月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二重の人って瞼を持ち上げる筋肉が枝状に二手に分かれていて、一重の人は分かれず1本の筋肉っていうそもそもの構造上の問題なんですよね。
なので生まれてすぐから二重っぽさあれば太り過ぎとかに今後ならない限りどっかしらのタイミングで二重に落ち着くと思いますよ。
-
ぴぽ
凄く先に期待できる解答で嬉しいです‼︎奥二重っぽさはありますけど期待したいと思います‼︎
- 4月25日
ぴぽ
産まれてからずっと二重だったのなら違いますね💦
まだこれからなんですかね〜