![HARU🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タイミング法を続けるか、人工受精をするか迷っています。体外受精は費用的に難しいので選択肢から外しています。
タイミング法で約半年(妊活を始めて1年過ぎました)
卵管造影検査も受けました
私の方は、黄体期のホルモンの数値が少し低いのでルトラールを内服しています
その他は、特に問題ないです。(卵管造影検査も詰まりもなく問題ありませんでした。)
旦那も精子の検査を受けましたが、特に問題はありませんでした。
この場合は、タイミング法を続けた方がいいのでしょうか?
それとも、人口受精をした方がいいのでしょうか?
体外受精等は、費用面で厳しいと判断したので体外受精等はしないつもりです。
- HARU🌸(生後2ヶ月, 3歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は卵管造影検査をしタイミング法を受けていましたが、早い段階で人口受精、もしくは体外に移行した方がいいと勧められました。うちは自然妊娠しなければ、それ以上ステップアップはしないと決めていたので諦めかけていましたが、自然妊娠しました。早く妊娠を望むのであればステップアップされた方がいいかもしれません😊
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
早く妊娠したいのであれば人工授精にステップアップする方が可能性は上がると思います。
タイミング法だけでも十分可能性はあるので、旦那さんと相談されてみては?
-
HARU🌸
ありがとうございます
早く授かりたいと思っているので、旦那にステップアップする方向で考えることを話したいと思います😊- 4月25日
![ワンコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンコ
先生に
大差ないとは言われました💦
-
ワンコ
ちょっとお手伝いするぐらいと。
- 4月25日
-
HARU🌸
調べたりするとあまり変わらないと出てくるものあって悩んでいました
やはり大差ないですかね💦
旦那とも相談してクリニックでも話し合った結果を伝えこの先のことを考えたいと思います
ありがとうございます😊- 4月25日
HARU🌸
ありがとうございます
そうですよね
旦那とも話してステップアップする方向で考えることを話したいと思います😊