
新しく住んだアパートで回覧板が回ってきたが、どうすればいいかわからず困っている。隣人との関係も浅く、区長さんの連絡先も不明。自分の部屋の次にどこに回すべきか迷っている。どう対処すべきかアドバイスを求めている。
回覧板が回ってきましたが、、、。
私たち家族は11月に現在のアパートに越してきました。
アパートは1階に2部屋、2階に2部屋の計4部屋に、4家族が住んでいます。私は2階の201号です。
今日帰宅すると回覧板がドアノブにかかっていました。
今まで他の賃貸アパートに住んでいた時は回覧板など回ってきたことがなかったのでここは回ってくるんだと思いながら中身をちらっと見ました。我が家の次はどこに回したらいいのかと思い名簿などが挟まってないか見てみましたが何もなく。(私の実家は回覧板を回す順番に名前が書いてありそこに日付を書くようになっていた)
近所で行われるパッチワーク?のチラシが一枚のみでその他区長さんの連絡先や回覧板をどこに回したらいいのかなど何も記載はなくどうしたらいいのかと思っているところです。越してきたばかりだし区長さんがどこの誰かもわかりません。同じアパートの方もすれ違った時に挨拶をする程度でわざわざ回覧板のことを聞きに行ったりできる関係でもないです💧
勝手に回覧板は戸建ての家にしか回ってこないと思ってましたがそもそもうちに回ってきたことが間違いとかではないですよね?勇気出して202の方などにどうしたらいいか聞くべきでしょうか。😅
皆さんならこの回覧板どうしますか?笑
旦那には我が家が201号だから202に回してみれば?と言われましたが😂
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳1ヶ月)

退会ユーザー
202号に回したのでいいですよ😌🌼

N
管理会社や仲介の不動産屋に聞きます!そしたらそっちで区長さんやらに連絡とってくれるかなと!
-
はじめてのママリ🔰
管理会社や不動産に尋ねる発想なかったです💡
明日管理会社に聞いてみようと思います!- 4月24日

たー
私も今まで住んだアパート、マンションで回覧板回ってきた事なかったです😳💦
新しい区長さんとか班長さんでやり方変わったりしたんですかね🤔
私なら管理会社にどうしたらいいか聞いてみます!!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!私も実家以来の回覧板でびっくりしました😂
管理会社に尋ねる発想はなかったのでここに質問して良かったです!明日連絡してみます!- 4月24日
コメント