
子供が熱と下痢で苦しんでいます。アデノウイルス感染症で薬をもらいましたが、症状が改善せず心配です。救急外来へ行くべきでしょうか。
皆さんはどのくらいで救急外来など行きますか??
子供が4/3〜咳と鼻水が止まらず、先週の月曜日から39度の熱が出ました。咳は全く止まらず、薬もらいました。でも全然治らず(下がっても36.9-37.0)夜になると必ず38.5にはなるので、病院にもう一度行くと、アデノウイルス感染症でした。
そして、また薬もらいましたが、今度は下痢が始まり、熱もまた38.5から下がりません。子供もずっと泣いていて可哀想で仕方ありません。水分と食事もしていましたが、今日は取らなくなってしまいました。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
今日、水分食事取れていないのであれば熱もあるようですし、脱水が心配なので、私なら夜間救急行くかも知れないです!

みくる
私は水分がとれなく、おしっこも出なくて救急にいきました😭
水分も取れてないなら病院に電話して指示をもらった方がいいと思います😭
早くよくなりますように。。。

まー( ゚∀゚)ー*
そのレベルで、お子さんがつらくて練れないなら、夜間いきますね。
#8000で、対策だけは確認しておきます。
先週そんな感じで子供が39度だしたのと咳がとまらず吐いたので、#8000にでんわすることばかりでした💦
コメント