
コメント

はじめてのママリ🔰
今は違う業務請け負ってますが、以前していました!
発注元によって違いますが、成果求められるのは大変でした。
完全在宅のメリットというか恩恵は受けられますが、色々やった今は他の業務の方が効率いいです🥲
コールセンター経験者さんとかだと会いそうだなぁとは思います!
はじめてのママリ🔰
今は違う業務請け負ってますが、以前していました!
発注元によって違いますが、成果求められるのは大変でした。
完全在宅のメリットというか恩恵は受けられますが、色々やった今は他の業務の方が効率いいです🥲
コールセンター経験者さんとかだと会いそうだなぁとは思います!
「在宅」に関する質問
うつ病またはうつ状態になったことがある方にお聞きしたいです。 療養中、不安やソワソワ感があっても休めましたか? うつ状態と言われて2週間くらい、発症だと約1ヶ月。 (休職中) 辛すぎるピークは越えて、薬のおかげ…
幼稚園の満3歳入園について 検討中の方、経験済みの方の 意見が聞きたいです!🙇🏼 1歳半違い、2学年差の姉妹を育てています! 毎日の幼稚園の送り迎えで昨年末ごろから 下の子(2歳)が自分も通いたい、 帰りたくないとぐず…
【流産後、入浴】 先週の水曜日に自然排出しました。 毎日長くお風呂に浸かることがストレス発散になって疲れがとれていました。 1週間程度、また出血ある場合入浴控えてとネットでも先生にも言われたのですが、、出血…
お仕事人気の質問ランキング
mama
そうなんですね。
ノルマ無しとは書いてあるのですが、それでも大変そうですね、、
違う業務というのも完全在宅ですか?
差し支えなければどのようなお仕事か教えて欲しいです!
他の業務というのも教えて欲しいです!
mama
なるほど
メンタルも大事ですね!
ありがとうございます!
ライターさんですか!
稼ぐのは大変ですか?
はじめてのママリ🔰
最初は時間かかって大変でしたが、慣れてからは安定して仕事できていると思います😊納期など大変なこともありますが…
雇用と違ったリスクもありますが、対人なしで仕事できる利点が大きいので、長く続けられたらいいなと思ってます💡
mama
そうなのですね!
利点が大きいのはいいですね!
ありがとうございます!!